週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

2019年に発売されたPS4版の移植作

サスペンスアドベンチャー『コール・オブ・クトゥルフ』国内Switch版の発売を決定

2020年05月11日 20時15分更新

 オーイズミ・アミュージオは5月11日、サスペンスアドベンチャー『コール・オブ・クトゥルフ』の国内Nintendo Switch版を、7月23日にリリースすると発表した。

 また、5月12日の午前10時より、全国の取扱店にて順次予約が開始されるという。

以下、リリースより。

「コール・オブ・クトゥルフ」とは?

 圧倒的な知名度と人気を誇る「クトゥルフ神話TRPG」にインスパイアされた、探索アドベンチャーゲームが「コール・オブ・クトゥルフ(Call of Cthulhu)」。本作は、2019年3月28日にPS4向けに発売されたソフトのSwitch移植作。

 プレイヤーキャラクターのスキルチェック、パラメーターの成長や「正気度」の概念が含まれており、TRPGで表現されていた独特の雰囲気が再現されている。

ストーリー

 1924年、アメリカ。探偵のエドワード・ピアースは、一家全員が不可解な死を遂げた「ホーキンス事件」の調査依頼を受け、事件の舞台となった孤島「ダークウォーター島」へ向かう。

 よそ者を歓迎せず口を閉ざす島の住民に、捜査報告の曖昧な警察、対立する島内の勢力。何かが変だと分かったピアースだが、調べれば調べるほど恐ろしい真実に近づいていく…

 島の住人と会話し、事件を調べて手がかりを掴み、ダークウォーター島に隠された真相を暴こう。

自身のスキルを駆使して真相へたどり着け

 本作はNPCと会話をしたり、現場を調査したりしながら手掛かりを掴み、それを基に事件の真相を追っていくアドベンチャーゲーム。時には敵から隠れるステルスや、身を守るために攻撃するアクション要素もある。

 手掛かりを得るために相手を説得する「話術」、隠された情報やアイテムを発見する「目星」、人物の行動を分析する「心理学」など、自らのスキルのレベルを上げることによって捜査がしやすくなる。また、スキルレベルに応じてゲーム内で発生するイベントや会話の選択肢も変化する。

ゲームプレイ

 島の住人と仲良くなって秘密を教えてもらうか、自分で探索して調べるか? 仲間の助けを求めて警備員の気をそらすか、ツールで錠をあけてこっそり侵入するか? どう調査するかはプレイヤー次第。自分に向いている調査法で探索しよう。

 ただし、あくまでピアースは普通の探偵、人間であるため、本気の殴り合いや人智を超えた存在には勝てないこともある。物陰に隠れて進んだり、戦いを回避して逃げたり、様々な解決法を探ろう。

正気度

 恐ろしい経験をしたり、人の理解が及ばないほどの恐怖に襲われパニックになると「正気度」と呼ばれるパラメーターが減少していき、視界が歪んだり、幻覚を見たり、果てには正気を保てなくなり発狂する。

 しかし、その狂気を受け入れることで見えてくる真実もあり、正気度はエンディングにも影響する

 

【ゲーム情報】

タイトル:コール・オブ・クトゥルフ
プラットフォーム:Nintendo Switch/Nintendo Switch Lite
発売日:7月23日
ジャンル:サスペンスアドベンチャー
プレイ人数:1人
価格:パッケージ版7678円、ダウンロード版6980円
CERO:Z
販売元:オーイズミ・アミュージオ

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります