週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

5G伝送を用いてリアルタイムに建機を遠隔操作

KDDIなど、5Gを活用した道路造成工事の実証試験に成功

2020年02月14日 17時00分更新

 KDDIは2月14日、5Gを活用した道路造成工事の施工の実証試験に成功したと発表した。

 大林組、日本電気と共同で総務省の5G総合実証試験の一環として行なったもので、2月3日~2月14日の期間、建設中の川上ダム(三重県伊賀市)の一部施工フィールドの提供を受けて実施した。

 実証実験では、油圧ショベル、クローラキャリア、ブルドーザーの3台に前方映像用や全方位カメラを設置し、計12台のカメラ映像と遠隔操作の信号データを5Gでリアルタイムに伝送。さらに各建機の工事エリアを俯瞰する計8台の2Kカメラと、工事エリア全体を俯瞰する4K3Dカメラも活用。3台の建設機械の遠隔操作と自動運転システムを搭載した振動ローラの同時連携などを行ない、道路造成工事にかかる一連の作業を遠隔操作、自動化で実現できることを確認。

 現場作業員の高齢化や若手就業者の減少による労働力不足や技能の継承が課題となっていることを受け、作業の省人化や効率化のための技術開発が課題とされている。KDDIでは、将来的にオフィスなどの遠隔施工管理室から複数の工事現場に連続してアクセスが可能となることや、1人の熟練工が複数建機、複数現場にて同時に対応できることを目指すとしている。

■関連サイト

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります