毎日暑いですが、みなさま夏バテせずにお過ごしでしょうか?
くまモンに元気の秘訣をきいてみた
夏バテ知らずといえばこの方、くまモン。
分厚い体毛に覆われていますが、熊本育ちで暑さに強いためか、夏でも冬でも季節関係なく元気です。
去年11月に江崎グリコが開催した『ビスコ×サンタエクスプレス初出式』のイベントでサンタクロースに無邪気におんぶされるくまモン。 |
記者はくまモンに会うのは二度目なのですが、とにかく活発でやんちゃなんですよね。機敏さこそふなっしーには劣りますが、とあるイベントでは人の背中に飛びついておんぶしてもらったり(背負った人が大変ですが)、跳ねるような元気さをいつも見せてくれます。
そんなくまもんに、どうして元気でいられるかきいてみました!
――ねえ、くまもん。夏バテはしないの?
くまモン(平気だよ!)
と、白目がちのパッチリした目で答えてくれました。
――ズバリ、元気の秘訣は!?
くまモン(元気の秘訣ね、まずイチバンはみんなの笑顔)
くまモン(熊本のうまかもんを、い~っぱい食べる)
くまモン(それとやっぱり、くまモン体操だよ!)
……と、身振り手振りで答えてくれましたよ。
良いこというじゃないかありがとうくまモン、とお礼をして去ろうとしたら、くまモンは記者の手を取って「一緒にくまモン体操を踊ろうよ!」と促してきました。
えええ。私はちょっと運動は苦手なので、勘弁したいのですが。
くまモンの元気の秘密『くまモン体操』!
せっかくなので、くまモンと、この日一緒にやってきてくれた熊本にある鞠智城(きくちじょう)のイメージキャラクター、ころう君と一緒にくまモン体操に挑戦しました。これで夏バテを吹っ飛ばすんだ!
と、と、と、とバランスを崩しながらも「サプライズ!」。
腕をくっつけて上体を落として「ヨカッタ」。
終わりのふりつけで「あとぜき」。
くまモンの踊りが完璧、一緒に踊ってくれたころう君も上手で、一緒にポーズを取るのが大変でしたが、確かに元気になれた気がします。汗もかいたことだし、これでビール駆けつけ3杯はいけちゃうぞ!
みなさんも暑い夏こそ体を動かすために『くまモン体操』を踊ってみてはいかがでしょうか。振付はYouTubeを見るとわかりやすいですよ。
鎧を着ているっぽいキャラ、ころう君って何者?
ところでこの一緒に踊ってくれたキャラクター、ころう君って何者でしょう。
ころう君は、熊本にある鞠智城(きくちじょう)のイメージキャラクター。大和朝廷の防人がイメージされており、衣服は鎧のデザインで、頭には鼓楼、胸には鞠の文字、腰には刀をさしているのが特徴です。
前線でお城を守っていたといったら、さぞや苦労をしたでしょうに!
ですが、ころう君はそんな苦労をおくびも見せず、気軽にサインにも応じるほがらかなナイスガイでした。
ころう君は自分でサインをかけるという、ゆるキャラの中では珍しい特技を持っています。
数字の5と6でころう……。
おやおやかわいらしい筆跡ですね!
鞠智城なのに、なぜ名前が“ころう”なのか。
それは、鞠智城の特徴である八角形鼓楼(はっかくけいころう)が由来になっているからです。
八角形建造物って、発見されている古代山城の中には他にない形状なんですって。それだけ価値があり、歴史が深く刻まれているお城ということですね。
ころう君の鞠智城についてもっとわかる
そんな鞠智城のことをもっと知れるイベントが東京で行なわれます!
『鞠智城東京シンポジウム』が9月6日に東京・千代田区で開催。内容は、鞠智城の古代山城の中での役割・機能を考え、東北の古代城柵と比較するというもの。入場料は無料ですが、事前申し込みが必要です。歴史好き、お城好きな人は要チェック。詳細は公式サイトを見てください。
くまモン×ころう君のショートコント(?)
さてさて、ほっといても元気なくまモンところう君は、取材陣を前にして何やらショートコントのようなものを始めましたよ。
くまモンがころう君に「ゴニョゴニョゴニョ」
せーの。
くまモンのキメポーズをふたりで!!
びしっ、
決まった!!
ですが、くまモンポーズに慣れていないころう君が先にバランスを崩してしまいました。
何やらおもしろくなさそうなころう君。
ころう君、もういいやとばかりにふてくされて横になってしました。
くまモンはポカンとして「アレ? アレ?」。
くまモンは「体調が悪いのかな?」ところう君を心臓マッサージ。
ドン、ドン、ドンって、強くマッサージしすぎてない? くまモン。
それから、ころう君が再び立ち上がって……。
と、息ピッタリの寸劇がえんえんに繰り広げられました。ふたりとも本当に元気だなぁ。
関連サイト
~ナベコ、Facebookページはじめました~
この記事を書いたナベコです!よかったらFacebookページをのぞいてください。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります