アメリカで破壊された『hitchBOT』、キックスターターで修理資金の調達に成功したがキャンセルに
2015年08月05日 16時00分更新
アメリカ横断中に破壊されてしまったヒッチハイクロボット『hitchBOT』。多数のニュースサイトが破壊されたことを報道するなど注目を集めていましたが、Nick Green氏がKickstarterで『hitchBOT』修理のために資金調達を開始、見事調達に成功しました。これで旅が再開できますね、と思っていましたが……。
![]() |
---|
↑破壊されてしまった『hitchBOT』 |
![]() |
---|
↑Kickstarterで修理資金調達! |
![]() |
---|
↑hitchBOTの現在位置 |
![]() |
---|
↑ファンドがキャンセルに |
(8月5日16:15追記)ファンデイングがプロジェクトを開始したNkck Green氏によってキャンセルされていました。Kickstarterのコメントにも、hitchBOTの公式サイトにもキャンセルに対するコメントはありません。
■関連サイト
・Philadelphia Rebuilds hitchBOT(Kickstarter)
・hitchBOT
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります