週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

『ドラゴンズドグマ オンライン』ベンチ配信開始 課金は最高1500円 テストは8/7から

2015年07月16日 17時30分更新

 カプコンが提供する新作PCゲーム『ドラゴンズドグマ オンライン』の新情報が続々と発表されました。

ドラゴンズドグマオンラインCBT

クローズドベータテスト2が開催!

ドラゴンズドグマオンライン

 7月7日から12日まで開催されていたクローズドベータテスト1に続き、クローズドベータテスト2が8月7日(金)から8月10日(月)まで開催されます。開催期間中はずっとプレイできるようになる予定です。

 今回は誰でもログインしてプレイできるということで、実質オープンベータテストになるのではないでしょうか。

 また、8月7日からのベータテストに参加して、キャラクターのレベルが5以上になると、正式サービス開始時にプレゼントがもらえます。

参加特典
・冒険パスポート(3日間)
・成長サポートコース(3時間)
・報酬サポートコース(3時間)

ベンチマークソフトが公開に!

ドラゴンズドグマオンライン

 ご利用のPCの性能を測るベンチマークソフトが提供開始されました。測定すると“ベンチマークスコア”が算出され、その数値でPCの性能が把握できます。

『DDON』ベンチマークソフトのダウンロードはこちら

ベンチマークスコアと評価

ドラゴンズドグマオンライン

※算出されたベンチマークスコアは参考の値です。『ドラゴンズドグマ オンライン』の動作を保証するものではありません。

 ちなみに、編集部でもミドルクラスのPCでベンチマークをとってみました!

デスクトップPC(GeForce GTX960)
1080p最高画質:10141
1080p中画質:10769
720p最高画質:10423
720p中画質:10902
単位:スコア―

※デスクトップPCの検証環境は、CPU:Core i7-4790K(4GHz、最大4.4GHz)、グラフィックボード:GeForce GTX960、マザーボード:Z97、メモリー:PC17000 DDR3 8GB×2、ストレージ:SSD 512GB、電源ユニット:、650W(80PLUS GOLD)、OS:Windows8.1 Pro(64ビット)。

ノートPC(GeForce GTX960M)
1080p最高画質:5608
1080p中画質:5805
720p最高画質:6285
720p中画質:6750
単位:スコア―

※ノートPC『Lev-15FR077-i7-RS』のスペックは、液晶ディスプレー:15.6インチ(1920×1080ドット)、CPU:Core i7-4720HQ(2.6GHz、最大3.6GHz)、メモリー:PC12800 DDR3L 8GB、グラフィック:GeForce GTX 960M(Optimus対応)、ストレージ:HDD 1TB、OS:Windows 8.1(64ビット)。

 ノート用『GTX960M』での最高画質設定だと微妙に重くなる感じがしましたが、街のシーンを除きおおよそ60fps近く出たので、ミドルクラスのゲームPCなら“快適”判定は十分クリアーできそうです。

先行プレイつき『リミテッドエディション』の詳細公開

 すでに予約が始まっている『ドラゴンズドグマ オンライン リミテッドエディション』の詳細が公開になりました。

 これまでの発表では、8月31日の正式サービス開始前の8月27日からゲームをプレイできる“アーリーアクセス”と“ネメシス”装備シリーズが公開されていましたが、それに加えて1万円相当のオプションサービスが同梱されます。

『ドラゴンズドグマ オンライン リミテッドエディション』特典一覧

●アーリーアクセス権

8月27日より先行してゲームプレイができる。

●ネメシスシリーズ

ジョブレベル1から装備できる装備。強化することで、レベル30装備に匹敵する性能になる。

ドラゴンズドグマオンライン
ドラゴンズドグマオンライン
ドラゴンズドグマオンライン
↑防具ステータス
ドラゴンズドグマオンライン
↑ファイター装備
ドラゴンズドグマオンライン
↑シールドセージ装備
ドラゴンズドグマオンライン
↑プリースト装備
ドラゴンズドグマオンライン
↑ハンター装備

●覚者サポートアイテム

冒険をサポートしてくれる1万円相当のアイテムが同梱されます。

・冒険パスポート(30日間)1セット
1日に何度でも“復活力の回復”が可能になる。
・成長サポートコース(3時間)6セット
経験値や各種入手ポイントがアップする。
・報酬サポートコース(3時間)6セット
報酬でのレアアイテムや、敵討伐時に入手できるアイテム個数などがアップする。
・シルバーチケット 390枚
特別なアイテムが手に入る“トレジャーズロット”をプレイできる。

●コレクターズアイテム

オリジナルサウンドトラックCD『Limited Edition Special Soundtrack』とアートブック『The Art of Dragon's Dogma Online』がついてきます。

ドラゴンズドグマオンライン
ドラゴンズドグマオンライン

オプションサービスが公開

 『ドラゴンズドグマ オンライン』は基本無料でプレイできるようになっていますが、課金することで“オプションサービス”が利用できます。オプションサービスには以下のようなものがあります。

オプションサービスで得られる要素
・プレイ時間を短縮する要素
・利便性をアップさせる要素
・容姿変更(アバター)要素

各種オプションサービス

●黄金石

“黄金石”はゲーム内通貨でオプションサービスなどを購入することができます。黄金石1個は100CAPで購入でき、1CAPは1円となっています。今回発表されたオプションは実質300円~1500円となっています。

●冒険パスポート(実質1500円)

購入に必要な黄金石:15個
効果時間:30日間
効果詳細
・1日に何回でも「復活力の回復」が可能
・保管ボックス拡張枠が使用可能
・拠点保管ボックスが使用可能
・メニューから解放済「拠点の礎」へリム転移可能
・マイ拠点に登録している「拠点の礎」へのリム転移が無料化
・マイ拠点に登録していない「拠点の礎」へのリム転移料金割引
・クエスト受注上限アップ
・バザー出品数アップ
・バザー再出品時間短縮
・ロストポーンのリムストーンからの復活
・ポーン クラフトの経験値アップ
・エリアマスターの支援品アップ

●成長サポートコース(実質400円)

購入に必要な黄金石:4個
効果時間:3時間
効果詳細
・敵討伐時の取得経験値アップ
・ボードクエストクリア報酬の取得経験値アップ
・ワールドクエストクリア報酬の取得経験値アップ
・敵討伐時のポーン取得経験値アップ
・ボードクエストクリア報酬のポーン取得経験値アップ
・ワールドクエスト報酬のポーン取得経験値アップ
・ボードクエストクリア報酬の取得エリアポイントアップ
・ワールドクエストクリア報酬の取得エリアポイントアップ

●報酬サポートコース(400円)

購入に必要な黄金石:4個
効果時間:3時間
効果詳細
・ワールドクエストクリア報酬のレアアイテム出現確率アップ
・ワールドクエストクリア特別報酬枠の解放
・ボードクエストクリア報酬の取得リムポイントアップ
・ワールドクエストクリア報酬の取得リムポイントアップ
・敵討伐時に報酬ドロップ数アップ
・採取・伐採・採掘・宝箱で入手できる個数アップ

●グランドミッションコース(実質600円)

購入に必要な黄金石:6個
効果時間:6時間
効果詳細
・グランドミッションクリア報酬の入手成果ポイントアップ
・グランドミッションクリア報酬の入手ジョブポイントアップ

●トレジャーズロット(実質300円)

購入に必要な黄金石:3個(または“シルバーチケット”30枚)
入手できるアイテム
・回復アイテムなどの消費アイテム
・装備品の強化に利用できる汎用的な強化素材
・装備品に装着して強化できるクレスト
・バラエティに富んだデザインの装備品
・比較的容易に強化が可能な装備品など

●クラフトマスターポーン(実質500円)

<クラフトマスターポーンのレンタルチケット>
購入に必要な黄金石:5個
利用期限:チケット購入後30日間
<クラフトマスターポーン>
利用回数:クラフト回数を消費して0になるまで
効果詳細:クラフトに特化したポーンで「クラフトが早く完成する」・「作成したアイテムの性能が向上する」といった、アイテム生産をサポートする能力に特化したポーンです。

●美容院(実質500円)

利用に必要な黄金石:5個
キャラクターやポーンの外見を自由に変更できる。

●ポーンボイス(実質900円)

購入に必要な黄金石:9個(ボイス1種類につき)
一度購入したボイスは何度でも付け替え可能で、複数のポーンに設定できる。

 かなり多くのことが発表されました。まだ、開始まで時間がありますが、今後もどんどん新情報が出てきそうですね。

『ドラゴンズドグマ オンライン』
●カプコン
●8月31日正式サービス開始
●無料(ゲーム内課金あり)
●対応機種 PS4/PS3/Windows

『ドラゴンズドグマ オンライン リミテッドエディション』
●カプコン
●2015年8月27日発売予定
●価格 7800円(税抜き)
●対応機種 PS4/PS3/PC

(c)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります