ニンテンドーが提供する『Splatoon(スプラトゥーン)』の新モード“ガチマッチ”が、6月2日より追加されました。
ガチメーターのインクが満タンになっている! ついに「ガチマッチ」の準備が完了したということだ!ガチマッチは明日【6月2日午前11時】から解禁されることが決定した! 腕に自信のある方は、奮ってご参加頂きたい! ヒャッホウ! pic.twitter.com/7b9aD3k4y2
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2015, 6月 1
これまでの“ナワバリバトル”は、エリア内をどちらの方が多く塗れたかを競いましたが、“ガチマッチ”は指定されたエリアを確保した時間が長いほうが勝ちというルールです。
さらに、ガチマッチでバトル映像も公開されました!
【Splatoon】ガチマッチ「ガチエリア」
●ガチマッチにオススメの武器は?
ガチマッチは、ランク10以上で挑戦で、ナワバリバトルよりも、相手を倒してエリアを確保することが重要視されると思われます。
そこで、ランク10でガチマッチに挑戦するときにオススメの武器を紹介します!
わかばシューター
最初に所持している武器だけに使いやすい武器です。スペシャルウェポンの“バリア”は一定時間無敵状態になれるので、拠点防衛にピッタリです。
プロモデラーMG
ヒーローモードを進めることで買えるようになるシューターで、連射が速いのが特徴です。エリアを塗るのにも活躍できそうです。
スプラローラー
大きな面積を塗れる“ローラー”は、手早くエリアを確保するのに重要です。ランク7で手に入る“スプラローラーコラボ”もありますが、スペシャルウェポンの“メガホンレーザー”はエリアを取り返すのにうってつけの武器なので、こちらの方がオススメです。
他にも“チャージャー”がありますが、慣れが必要なので、まずはシューターかローラーがオススメです。
●新ステージと新ブキが登場
ガチマッチの解禁と同時に、新マップ“ホッケ埠頭”と新ブキ“N-ZAP85”が登場します!
明日、6月2日午前11時、新しいステージとブキがそれぞれ1つ追加される。 新しいステージの名前は「ホッケ埠頭」。 アミダくじのような通路が特徴で、まっすぐ伸びた通路は見通しが良いが、慌てて突っ込むと横道に潜む相手にやられるぞ。 pic.twitter.com/xqmdGSzxmz
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2015, 6月 1
6月2日午前11時に追加されるブキの名前は「N-ZAP85」。 米国任天堂が1985年に発売した「NES Zapper」を模した、威力は低いが連射が速いシューターだ。 サブは「スプラッシュボム」、スペシャルは「スーパーセンサー」だ。 pic.twitter.com/jhXWirdujR
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2015, 6月 1
ナワバリバトルにも新しい戦略が生まれそうで楽しみです。さっそくプレイしてみてくださいね!
『Splatoon(スプラトゥーン)』
●ニンテンドー
●対応機種 Wii U
●5月28日発売予定
●5700円(税抜き)
(c)2015 Nintendo
■関連サイト
・Splatoon公式サイト
・完成披露試射会特設ページ
-
5,254円
-
6,156円
-
5,540円
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります