週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

1分の充電で2時間使用できるロジクールの『MX MASTER』最新モデルがスゴイ!

2015年03月25日 20時45分更新

 ロジクールは同社のハイエンドマウス『MX MASTER』の6年ぶりの新製品となる『MX2000』の発表会を行なった。

MX2000
↑右からロジクールのクラスターカテゴリーマネージャー古澤明仁氏、ゲスト出演のツクルバ代表取締役CCO中村真広氏、ロジクールのプロダクトマネージャーのアルノー・ペレ・ジャンティ氏。
MX2000

 発表会ではプロダクトマネージャー、アルノー・ペレ・ジャンティ氏が登壇。同社のマウスがつくられるまでには、紙にではなく木彫りで製品の形状や重量を確認し、手になじみやすい製品つくりを行なっていることをアピールした。

 

MX2000

 続いて、クラスターカテゴリーマネージャーの古澤明仁氏は、製品の機能について解説。

MX2000

 マウスのスクロールホイールは、段階を踏むように微調整が可能なワンクリック・トゥ・クリックと、高速スクロールの2種類ある。本製品はホイールを回すスピードによって、自動でこの2種類を切り替えるため、効率よく画面のスクロールが可能としている。

MX2000

 手に持った際、ちょうど親指が触れる近くには、上下に回転するサムホイールが用意されている。この“サムホイール”では、アプリケーションの切り替え、画面のズームイン/アウト、ボリュームのアップ/ダウンなどが行なえる。

MX2000

 さらに、親指をそえる部分には“ジェスチャーボタン”が備わっている。このジェスチャーボタンを押しながら、マウスを上下左右に動かすことでも、さまざまな操作がシームレスに行なえるようだ。

MX2000

 これらの豊富な操作は、シンプルで使いやすい“Logicool Optionsソフトウェア”によってユーザーの好みに割り当てられるという。

MX2000

 加えて、本製品は操作表面上の凹凸に基づき、マウス動作の方向と速度をトラッキングする“Darkfieldテクノロジー”を採用。これにより、ガラスなどの上でも快適に操作が可能。従来モデルよりも耐速度性能が50%向上しただけでなく、消費電力が33%低減したとのこと。

MX2000

 PCなどとの無線接続は付属のUnifingレシーバーとの2.4GHz帯、またはBluetoothによって行なわれる。最大3台までペアリングし、底面にある3つの“Easy-Switch”ボタンにより、簡単に切り替えられる。

MX2000

 充電は本体前面のマイクロUSB経由で行ない、最大充電で約40日間駆動するそうだ。さらに、高速充電に対応し、1分間の充電で約2時間駆動するので、万が一充電が切れても、すぐに充電して使えるようになるとのこと。 

 本製品は4月2日に発売予定で、すでにAmazonや同社のオンラインストアーにて予約が開始されている。価格は1万2880円(税別)。操作を快適にする豊富な機能に、長時間駆動と魅力がたっぷり詰まった、まさにハイエンドと呼ぶにふさわしい製品として注目だ。

■関連サイト
MX2000製品ページ

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります