自撮りLINEスタンプ作成アプリ『ycon』を使ってみた!え、コレ楽しい!
2015年03月14日 13時45分更新
自撮りした写真でLINEスタンプをつくれるアプリ『ycon』を使ってみました。
自撮りした写真でLINEスタンプをつくれる
『ycon - make your emoticon』
![]() |
---|
![]() |
---|
様々なスタンプのテンプレートが用意されています。なんとなく海外チックの雰囲気のものが多いですね。
![]() |
---|
なんとおなじみのLINEキャラのスタンプテンプレートも!
![]() |
---|
テンプレートを選んだら、自撮りで撮影するだけ
![]() |
---|
自撮りLINEスタンプのできあがり!
![]() |
---|
アプリをLINEに連携させれば、LINEの友だちにスタンプのように送ることができます。
![]() |
---|
顔写真のスタンプが急に届いたらびっくりしますよね!
![]() |
---|
![]() |
![]() |
---|
![]() |
テンプレートのバリエーションが豊富で、イラストタッチのものを使用すると、顔写真がイラストふうに変換されます。
![]() |
---|
中にはかなりコケティッシュなスタンプに顔写真を合成してくれるものも。コレ、友だちに笑ってもらえること間違いなしです。
『ycon - make your emoticon』
対応OS:iOS 6.0 以降/Android 2.3 以降
バージョン:iOS 4.0.0/Android 4.0.2
開発:LINE
価格:無料
(バージョンと価格は記事掲載時のものです)
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります