週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

ハンディカム FDR-AXP35:空間光学手ブレ補正を備えた4Kビデオカメラ|デジギア一点突破

2015年02月18日 08時00分更新

ハンディカム FDR-AXP35
●ソニー
●予想実売価格 15万6500円前後
●2月20日発売予定

FDR-AXP35 ittentoppa

ハイエンドな機能を凝縮した万能4Kビデオカメラ

 液晶部付近に小型プロジェクターを内蔵し、光学10倍のズームレンズを備える4Kビデオカメラ。フルHDの現行機『HDR-PJ670』にも搭載しているプロジェクター機能を、4K機としては初めて採用した。プロジェクターはPJ670の25ルーメンより2倍も明るい50ルーメン。照明下で投影しても細部まで視認できた。また、キーストーンを自動的に補正する機能も追加され、使い勝手が良くなった印象だ。

空間光学手ブレ補正がバリバリ利く!

FDR-AXP35 ittentoppa
↑4K動画で撮影。FDR-AXP35は全画素超解像ズームを併用し、HC-WX970Mは光学ズームのみで検証した。

 手ブレ補正の利きを確かめるため、スカイツリーから5キロ離れた場所で、手持ち撮影してみた。ズームは全画素超解像ズーム併用の15倍。個人差はあるだろうが、極力ぶれないように慎重に撮影してみたが、ズーム操作で5軸手ブレ補正を備えたパナソニックの『HC-WX970M』よりもブレなかった。一方で、広角時は両者の手ブレ補正に大きな差はでなかった。

50ルーメンの小型プロジェクターを搭載

FDR-AXP35 ittentoppa
↑部屋を暗くするとよりクッキリ投影可能。ボディー側面にHDMI入力端子があり、PCやスマホなどのHDMI出力端末があれば、プロジェクターからスルー投影できる。

 プロジェクターは液晶部の背面に内蔵する。液晶部の角度変更ができるので、天井に投影することも可能だ。

モバイルバッテリーでも充電できる

FDR-AXP35 ittentoppa
↑スマホの急速充電に対応しているモバイルバッテリーで充電。ランプがオレンジに点灯し、充電されているのがわかる。

 ボディーと一体化しているUSBケーブル(ふだんはグリップベルトにしまっておける)は、データ転送はもちろん充電も可能。モバイルバッテリーで充電できるのがうれしい。

スマホからリモート撮影

FDR-AXP35 ittentoppa
↑NFCはボディーの右側面上部に搭載する。ハンドストラップの近くなので、NFCマークも目立っていた。

 NFCを搭載しており、NFC対応のスマホなら簡単に接続できる。専用スマホアプリ『PlayMemories』から、シャッターボタンやズーム操作も可能だ。

●おもなスペック
撮像素子:1/2.3型 Exmor R CMOSセンサー
有効画素数:829万画素
記録形式:4K MP4(30p、最大100Mbps)、AVCHD(最大1920×1080ドット/60p、28Mbps)
レンズ:光学10倍ズーム(35mm換算29.8-298m)、全画素超解像:15倍(4K)、20倍(フルHD)
通信機能:WiFi、NFC
ディスプレー:3インチタッチ液晶(約92.2万ドット)
プロジェクター:50ルーメン、854×480ドット、10~200インチ
記録メディア:内蔵メモリー64GB、SDXCカード(Class10以上推奨)
サイズ/重量:75(W)×155(D)×78.5(H)mm/約725g

■関連サイト
『ハンディカム FDR-AXP35』製品ページ

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります