まずは編集部でのひとコマを見ていただこう。
とまぁ、これを見て「あぁ、つばさ様に殴られたい」「山さん羨ましすぎる」とか思った人、そうではなくて、パスワードをいかにしっかり管理しなければならないかが、重要なとこなので。
不正ログインを回避するパスワード管理術
覚えやすいパスは使うのをやめよう
昨今、個人情報漏洩というニュースをよく耳にする。LINEでなりすまし行為が横行した話は記憶に新しい。また、ネットバンキングの不正送金も、犯人はあの手この手でIDとパスワードを入手しようとしたり、攻撃をしかけたりしている。セキュリティーソフトで防ぐのはもちろんだが、IDとパスワードをちょっと工夫するだけでも、かなり防げるのでスグ実行したい。
まずカンタンなパスワードはやめること。“1234”とか“ABCD”、誕生日など個人情報から推測されやすいものは避ける。次にIDとパスワードをいろいろなサイトで使いまわさないこと。IDはメールアドレスのことが多いのでパスワードだけでも変えたほうがよい。
とはいうものの、なかなか実行できないのが実情。そこでトレンドマイクロの『パスワードマネージャー』の登場だ。コレを使えば、ひとつのパスワードを覚えておけば、複数のアカウントを自動で入力可能※1。複雑なパスワードを自動で生成してくれる※3し、PCはもちろん、Macやスマホでも利用できる※2ので、とても便利。そんなパスワードマネージャーについて簡単に紹介しよう。
こんな人が狙われる
●IDとパスワードを使い回し。
●パスワードが単純。
●IDとパスワードをファイルに保存。
●公共のPCでもIDとパスワードを入力する。
トレンドマイクロ
『パスワードマネージャー』
1/2/3年版オープン価格※5、月額154円※6
パスワードマネージャーを使う4つの理由
理由1 覚えるパスはひとつだけ
このソフトを使うためのパスワードひとつ覚えておけば、登録したサイトへのログインができるようになる。複数覚える負担がなくなるのは非常にラク。サイトへアクセスするだけで自動ログインすることも可能だ。※1
理由2 パスワードの自動生成
安全性の高い複雑なパスワードにすると言っても自分で考えるのはなかなか難しい。そこで、英数字や記号をランダムに使って自動生成してくれる機能が搭載されている。コレを使えば、手軽に安全性を高められる。※3
理由3 パスワードの安全性評価
パスワード自動生成に頼るだけでなく、自分でつけたパスワードの安全性はどのくらいなのかの目安も確認できる。今まで使ってきたパスワードがどの程度安全なのか、確認してみて高ければ使い続けるのもありだ。※4
理由4 複数の端末で使える
Windows 8/7/Vista、Mac OS X10.7以降、Android OS 2.3以降、iOS 4.3以降と、さまざまなOSに対応※2しているので、複数の端末を使っていても、ひとつのマスターパスワードを入力すれば共通して利用できる。
ということで、転ばぬ先の杖、不正ログインされる前に、『パスワードマネージャー』でしっかり管理してみてはいかが?
関連サイト
●トレンドマイクロ
※1 すべてのWebサイトに対応しているわけではありません。インターネットに接続されている場合に限ります。対応OSにつきましては動作環境をご参照ください。
※2 対応OSにつきましては動作環境をご参照ください。Android OSスマートフォン版、Android OSタブレット版、iOS版では常にセキュアブラウザを使ってWebサイトを閲覧します。
※3 Windows版でのみご利用いただけます。
※4 すべてのWebサイトに対応しているわけではありません。Windows版とMac版でのみご利用いただけます。
※5 詳細は全国家電量販店へお問い合わせください。
※6 トレンドマイクロ・オンラインショップ価格。
提供:トレンドマイクロ
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります