週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

WG-M1:ケースなしで10メートル防水のアクションカメラ|デジギア一点突破

2014年10月02日 15時00分更新

文● 週アス編集部 撮影●岡田清孝

WG-M1
リコーイメージング
●予想実売価格 4万円前後
10月中旬発売予定

WG-M1

小さいボディーに液晶搭載で撮影の失敗が激減

 全天球カメラの『THETA』や、豊富なカラバリを選べる小型一眼『Q-S1』など、ユーザーの心をつかむ個性的な製品を多数発売しているリコーイメージングから、アクションカメラが登場した。同社の“タフネスカメラ”で共通となる“WG”の名を冠しているのは伊達ではない。水深10メートルの防水、2メートルからの耐落下衝撃性能、マイナス10度~40度まで動作する耐寒・耐熱構造など、悪環境でもハウジングなしで使えるタフなボディーが特徴だ。

WG-M1
↑付属の“水中レンズプロテクター”への交換は必要だが、本体のまま水中撮影ができる。

 アクションカメラとしては珍しく、小型ながらも液晶モニターを搭載。撮影時に範囲や構図、モード設定などを確認できるので、撮影の失敗を大幅に減らせるのがうれしい。また、ステレオマイクを装備しており、迫力のあるシーンを立体感がある音とともに撮影できるのも魅力のひとつだ。

WG-M1

 もちろん、悪環境で使う場合でも防水ケースは必要ないため、音がこもったりする心配はない。ただし、左右のマイクが近いので、正面から少しずれた程度ではステレオ効果は薄い。音が大きく変化する、車が横切るようなシーン、周囲の歓声を入れたい場合に効果的だ。

背面ももちろん防水仕様
WG-M1
↑背面カバー内にマイクロUSBやマイクロHDMI、バッテリー、マイクロSDスロットを装備。
豊富なオプションも魅力のひとつ
WG-M1
↑付属の『粘着マウント』を使って壁面に設置。
WG-M1
↑付属のアダプターに『アングルアダプター O-MA1532』(予想実売価格1000円前後)を取り付け。撮影の自由度が格段にアップする。

 競合製品と比べると撮影性能で見劣りしてしまうが、防水・耐衝撃性に優れ、激しいスポーツでも安心して使えるのが最大の魅力。アウトドアでの利用を考えているなら、第一候補に挙げたい製品だ。

●おもなスペック
撮像素子 1/2.3型CMOSセンサー
有効画素数 約1400万画素
レンズ 単焦点 (35ミリ換算約16.8mm、F2.8、最大画角137度、1280×960ドット動画時)
動画記録 フルHD/30p(MOV/H.264)
液晶 1.5インチLCD(約11.5万ドット)
無線通信 IEEE802.11b/g/n
記録メディア マイクロSDHCカード、内蔵メモリー(約100MB)
インターフェース マイクロHDMI、マイクロUSB2.0
サイズ/重量 66.5(W)×89.5(D)×42.5(H)mm/約190g(バッテリー込み)

■関連リンク
『WG-M1』製品サイト

週刊アスキー
Amazonで購入は表紙をクリック
週刊アスキー
Kindle版はこちらの表紙をクリック

週刊アスキーはNewsstandでも配信中!

Newsstand 電子雑誌をダウンロード

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります