ソフトバンクの孫社長が氷水をかぶったので動画を撮ってみた
2014年08月20日 11時15分更新
今、氷水をかぶる動画が著名人やセレブを中心に一大センセーションを巻き起こしています。これ、実は筋萎縮性側索硬化症(ALS)の治療法研究を支援するためのチャリティーの一環。指名された人物がALS支援の寄付を行なうか、24時間以内に氷水をかぶって次の人物を指名する動画をSNSで公開するかを選択するというものです。氷水をかぶった上で寄付をする人なども多く現れているようです。
日本でもIT系企業のトップを中心に氷水をかぶりまくっているわけですが……。
ついに、この方の登場となりました。
![]() |
---|
↑もちろん左の方です |
FoxconnのTerry Gou氏の指名で、明日8/20(水)9:30に難病ALS対策啓発チャリティーで頭から氷水バケツをかぶります。http://t.co/AlocPmsTJ0 #icebucketchallenge #ALSIceBucketChallenge
— 孫正義 (@masason) 2014, 8月 19
そんなわけで、8月20日の朝9時30分、おもいっきりかぶってしまいました。
孫正義 ソフトバンクCEO
![]() |
---|
![]() |
---|
![]() |
---|
![]() |
---|
↑氷が少し周囲にこぼれてたりして、お祭りが終わったあとみたいです…。 |
連日30度を超える猛暑が続く日々ですが、孫さんも57歳ですのであまり無理をなさらず……。ちなみに孫さんのご指名はヤフーの宮坂学代表取締役社長、ガンホー・オンライン・エンターテイメントの森下一喜代表取締役社長、スーパーセルのイルッカ・パーナネンCEOの3名です。
とても個人的なことで恐縮ですが、スタートレックのカーク船長やミスター・カトー、データ少佐が氷水をかぶったことのほうが衝撃でした。って、こんなこと書いたら業界的には怒られるのでしょうか……。
ジェームズ・T・カーク船長(ウィリアム・シャトナー)
ミスター・カトー[ヒカル・スールー](ジョージ・タケイ)
データ少佐(ブレント・スパイナー)
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります