週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

『カオスだもんね!』見た目はもとより味まで再現!超絶進化した知育菓子を作ってみた

2014年07月05日 14時00分更新

文● シャクライ 編集●アカザー 漫画●水口幸広

前回、知育菓子メーカーのクラシエを訪れ、その看板商品である『ねるねるねるね』を初体験したカオスコンビ。

20140704SAKU


今回は「まだ遊び足りない!もっと遊びたい!バブー!ハ~イ!」ということで、その取材の際にいただいた、おみやげの知育菓子でパーティーへと洒落込むみたいです。

20140704SAKU


そしてこれがおみやげにいただいた知育菓子たち。さて、ふたりはどれをえらぶのでしょうか?

20140704SAKU


どうやらミズグチさんはすでに心に決めたものがあるようですね。じゃーん!ミズグチさんが選んだのはこちら!

20140704SAKU


『かっぱ寿司』大好き、『スシロー』大好きのミズグチさんは、案の定『たのしいおすしやさん』をチョイス。ブレてないです。

20140704SAKU


で、アカザーさんはというと……。

20140704SAKU


さすが、『マクドナルド』大好き、『バーガーキング』大好きのアカザーさん。ミズグチさんに負けじと『ハッピーキッチンのハンバーガー』をチョイス。こちらもまたブレてないです。

20140704SAKU


ちなみに同じ料理シリーズようにみえますが、アカザーさんのほうがちょっと対象年齢が高めのシリーズのようです。

20140704SAKU


そうと決まればさっそく作り出すアカザーさん。相変わらずこういうモノづくり作業のときは無駄に早いです。

20140704SAKU


ちなみに中身はこんな感じで、前回体験した『ねるねるねるね』に比べるとかなり内容盛りだくさんです。

20140704SAKU


まずは事前準備として容器と小物作りから。

20140704SAKU
20140704SAKU


それらができたらトレーの切り出し。やっぱり粉の袋が多いぶん、トレーも複雑ですね。

20140704SAKU


切り出し作業が終わったら最初はポテト作りから。アカザーさんも言っていますが、この“ポテトのもと”は匂いもポテトっぽいそうです。

20140704SAKU


水を加えてよく混ぜ、伸ばしたら電子レンジへ。

20140704SAKU


電子レンジを使用するあたり、さすがハイエンドな知育菓子!

20140704SAKU


加熱が済んだらその冷ます時間を使って、いよいよメインのハンバーガー作りに着手。

20140704SAKU


まずはハンバーグから。こちらは先程のポテトに比べると、少々固く弾力があるコンパウンドなのだとか。

20140704SAKU


さらにハンバーグができたら今度は同様にパンもこね、同様にトレーに入れて伸ばしたら、こちらもまた電子レンジへ。

20140704SAKU


加熱後はこんな感じに。

20140704SAKU


さらにチーズとケチャップもつくるようです。しかし、このハンバーガーの知育菓子はかなり芸が細かいですねー。

20140704SAKU


そして、ひととおり仕込みが終わったところで、いよいよ仕上げ作業に。まずはポテトをカットし袋に詰めます。

20140704SAKU
20140704SAKU
20140704SAKU


さらに、先ほどの作ったカップにコーラのもとと水を注ぎ。

20140704SAKU


最後にパンとハンバーグを切って積み上げたら……。

20140704SAKU
20140704SAKU
20140704SAKU


じゃーん!ケンちゃんバーガー完成です。って、小さいながらもかなり見た目は本格的な仕上がり。

20140704SAKU


味の方も気になりますが、試食する前に今度はミズグチさんのお寿司作りへ。

20140704SAKU


ミズグチさんのつくる知育菓子『たのしいおすしやさん』の中身はこちら。

20140704SAKU


まずはシャリ(ご飯)づくりから。こちらも基本は粉に水を加えて混ぜるだけですが、“ごはんのもと”はちゃんとお寿司のシャリっぽくなるところが凄いです。

20140704SAKU


続いてたまごとマグロ。こちらは色違いのゼリーのようですが、わりとそれっぽく見えるようでアカザーさんも絶賛。

20140704SAKU


さらに軍艦巻き用の“のり”作り。

20140704SAKU


そして最後のタネは、ミズグチさん的にも一番楽しみにしていたというイクラ作り。“いくらのもと”A液、B液をそれぞれトレーにつくります。

20140704SAKU


B液をスポイトで吸って……。

20140704SAKU


A液に中に落とすわけです。すると不思議なオレンジのツブツブが!

20140704SAKU


本当にイクラみたいな見た目です。

20140704SAKU


ここでこの楽しそうな作業を黙って見てられない子供(ケンちゃん坊や)が登場!

20140704SAKU


しかし、勢い余ってやった結果……。

20140704SAKU


ケンちゃん坊や、ちょっと勢い良く出しすぎたんじゃないですか?でも、そんな妨害も気にせず、『将太の寿司』が大好きなユキヒロ寿司の主人は仕上げ作業に。

20140704SAKU


まずはシャリを小さく握り、そこにカットしたネタを手際よく乗せて“握り寿司”完成!

20140704SAKU
20140704SAKU
20140704SAKU


さらに先ほどちょっと大きめに作ったのりを巻いて、イクラを乗せれば“山盛りイクラ軍艦”の出来上がり。

20140704SAKU
20140704SAKU


最後はこれらすべてのネタを合わせて握った“ユキヒロちらし”を握って・・・・・・。

20140704SAKU


ユキヒロの寿司の完成でーい!

20140704SAKU


そして両者の知育菓子が出揃ったところで、いざ実食!まずはアカザーさんのハンバーガーから。

20140704SAKU
20140704SAKU


シャクライも驚きましたが、ビーフエキスの入ったパウダーを使っているので、本当にハンバーガーの味がするそうです。しかもポテトもポテト味とのこと!これは1回食べてみたいですね。

20140704SAKU


続いて、ミズグチさんの握った寿司を実食!

20140704SAKU


あれれ!?ユキヒロの寿司を食ったアカザーさんが涙を流しています。そんなに美味しいんでしょうか?

20140704SAKU


つくったミズグチさん本人も実食……。

20140704SAKU
20140704SAKU

なんとユキヒロの寿司はグレープ味!

さっきの知育菓子ハンバーガーはそのままハンバーガー味がしただけに、この知育菓子たのしいおすしやさんもお寿司の味がするものだと思いこんで口に入れたようです。

本当ならミズグチさんの大好きなグレープ味なのですが、想像した味と違ったせいで衝撃が走った!みたいですね。


ていうか、パッケージにはちゃんとグレープ味って書いてあるじゃないですか!

さらに、ミズグチさんはお醤油を作り忘れるという凡ミスに食べた後に気がつく始末。

20140704SAKU


皆さんは説明書をしっかり読んでから作ってくださいね!

見た目はもとより味まで再現!超絶進化した知育菓子の体験レポートは週刊アスキー7/8号(6月24日発売)の『カオスだもんね!PLUS』をチェック!


ねるね研究室(外部リンク)

クラシエ(外部リンク)

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう