先日発売になったGoogleの『Chromecast』。みなさまはもう使いましたか?いざ使おうとすると実はまだ対応しているサービスがまだあんまりなくて、ちょっとモヤモヤしてしまいます。ニコ厨的にはニコニコ動画を大画面で見たいわけなんですが、まだスマホアプリは対応していません。
てなわけで、『Google Cast』(外部リンク)をパソコンのChromeで使ってみたわけです。ChromeのタブをChromecastに映すアプリなんですが、これでニコニコ動画を映そうとすると……。
メニューバーが表示されてしまって、イマイチ感が漂います。
パソコン側で全画面表示にせざるをえないので、CPUパワーもかなり使っています。
そこで導入したいのが『nicoCast』(外部リンク)。ニコニコ動画をCastするためのChrome拡張機能です。なお、こちらの拡張機能を使う際にも先ほどのGoogle Castが必要になります。
インストールすると、音量ボタンの左にCast用のボタンが表示されます。
“NicoCast”と表示され、動画の読み込みが始まりました。
コメントの流れがややカクカクしていますが、動画の画質自体は問題なし。普通にタブをCastするよりも 画質がいいような気がします。
パソコン側でフルスクリーン表示にする必要がなく、動画の処理自体もCast自体がやっているためか、CPUへの負荷が小さいのがGoodです。
現時点では、連続再生ができない、再生中にコメントを書き込めない、ニコ生が見られないなど、まだまだベータ版といった感じですがこれからに期待ですね。
■関連サイト
・nicoCast
・Google Cast
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります