週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

新時代のソーシャルメディアプラットフォーム『note』のセミナーが開催

2014年05月21日 08時00分更新

note

 5月20日、『もしドラ』の編集者として大ヒットに導き、現在はピースオブケイク代表取締役CEOとして『cakes』を運営する加藤貞顕氏によるセミナー“個人向けメディアプラットフォーム「note」から見るメディアの未来”が開催された。

note
note

 セミナーの前半は加藤氏のこれまでの取り組みについて語られ、話はセミナーのタイトルにもある『note』につながっていく。

note
note

 『note』は「今後、すべてのコンテンツはウェブにのるのでは?」といった加藤氏の考えから生まれたソーシャルメディアプラットフォームだ。“トーク”、“イメージ”、“テキスト”、“サウンド”、“ムービー”の5つのコンテンツが提供されており、サービス開始から1ヵ月で2000万PVを達成するなど注目を集めている。名人も個人として参加していて、週アスPLUSやMacPeopleで連載を持つ女優の池澤あやかさんも、個人のページを持っている(外部サイト)。ちなみに、『note』のローンチの際のプロモーションビデオにも池澤さんは登場している。さすがギーク女優。

note
note

 さて、『note』のシステムは『cakes』と真反対だ。『cakes』は、『cakes』が載せる記事を選び有料で記事を公開している。一方、『note』は個人が記事や写真などをアップし、そこにお金が発生していく。ユーザー主体のコンテンツプラットフォームであり、また、開発の際に「既存の常識を疑う」という方針がとられており、従来こういったサービスでは必須であった“ランキング”機能の撤廃についても語られた。

note
note

 そして、各クリエイター、ひいては各コンテンツでコミュニティが発生し、新たなコミュニケーションが発生すること、そして元雑誌編集者としての目線から、コンテンツビジネスの未来についてが語られた。

note

 セミナーの後半では、『rockin'on』、『ポンプ』などの創刊に携わり、既に『note』を活用している橘川幸夫氏が登場し、『note』についてのディスカッションが行なわれた。『note』のテーマの“ソーシャルメディアプラットフォーム”というのは実は橘川氏が言い始めて、それを加藤氏が「ピッタリだ」と採用したのだとか。ディスカッションでは、「『ポンプ』は『2ちゃんねる』だったよ」、「『note』は新しい時代のスターバックス。Twitterでもブログでもない」といった発言が飛び出した。

 今後の『note』(もうすぐ公開予定のサービスも!)についても大いに語られたセミナーだったが、そのへんは公式の発表を待ってもらいたい。ともあれ、目が離せないサービスになりそうだ。

■関連サイト
note

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります