週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

脱・通知疲れ! LINEの通知音を一時的にオフにしてタスクに集中しましょ

2014年05月19日 17時30分更新

 勉強しているときやレポートの作成中、大切な会議中など、集中したいときにLINEの通知がたくさん届くと、気が散ってしまいますよね。場合によっては周りの方にも迷惑をかけてしまううえ、メッセージの内容が気になる、早く返信しなきゃと、気疲れしてしまう方も多いのではないでしょうか。
 緊急のやり取りがないのであれば、思い切って通知をオフにしてしまいましょう。通知のオフ機能は、すべての通知を表示させない、設定時刻から1時間だけ通知させない、午前8時まで通知させない――という3種類のモードが用意されています。

 通知をオフにすると、LINEのアプリアイコン上に付くバッヂで未読メッセージ数は確認できますが、iPhoneの画面上部やスリープモード時に現れる簡易メッセージは表示されなくなります。

 なお、設定時の手順はAndroid端末/iPhoneとも共通です。ここでは、iPhone 5sを使って解説します。

オフにするタイミングをチョイス
オフにするタイミングをチョイス
「その他」メニューの「設定」で「通知」をタップ。メニュー上部の「通知」をオフにして完全に遮断するか、「一時停止」をタップして一時的に通知をなくす時間帯を選べば設定完了です

 通知のオフ機能を使う場合、対象を特定の相手やグループに絞ることもできます。とくに、参加人数の多いグループに入っていて、集中豪雨のように届く大量のメッセージに悩まされている方におすすめです。私のように、ブーブーと鳴り響くLINEのバイブ通知に、「ここは養豚場か!」とキレそうになる方も少なくないはず。。

特定のグループや相手のみ通知させない
特定のグループや相手のみ通知させない
トーク画面右上のアイコンから設定メニューを開き、「通知OFF」をタップします。オフにすると、通知音やバイブ音が鳴らなくなり、一覧画面には通知のオフ状態を示すアイコンと、未読のメッセージ数が表示されます

 ちなみに、通知機能は有効になっているときに届いたメッセージに対してのみ動作します。通知機能をオンにしたとたんに、未読数ぶん通知音が鳴り響いたり、バイブが鳴り続けたりといったことにはならないのでご安心を。

 

 また、「LINE」アプリ以外にも、iPhoneに関するさまざまな活用のTipsを集めた「iPhone 活用の手引き iPhone 5s/5c対応 iOS 7版」が発売中です。メールや電話の知られざる便利機能から、カメラの撮影術、iPhoneの安全対策、トラブルの解決法までを288ページに凝縮。ポケットサイズなので、いつでもどこへでもiPhoneといっしょに持ち運べます。これからiPhoneを使う人も、もっと使いこなしたいという人も、是非お買い求めください。

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります