週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

最強のスマートウォッチ Omate TrueSmartを大解剖:週間リスキー

2014年05月09日 15時30分更新

※週間リスキーはアックン・オッペンハイマー(ACCN)が徒然と更新する、日本で100人くらいしか興味ないであろう情報を扱うコーナーです。

 例のAndorid丸ごとウォッチ、見る人見る人うへぇ言いますわ。すでにレビューや日本語化については太田君が完璧にやっちゃって、私の脳裏に引退の二文字をちらつかせましたが(関連記事)、さらにナント週アス本誌でみやの編集チョによるレポートも準備しておりますよっ! 角川アスキー総研の遠藤諭氏も購入していますこのスーパー腕時計←あ、コレいいじゃん。EXPANSYSジャパンではとうとう売り切れてしまったそうですが、ということは100人くらいは持っているということなので、より細かいとこ突っ込んでみますよ頭来たから。

 まず、100人中96人くらいが毎日69回くらい誤作動させているであろう、中華Siri的機能のオフり方(下側ボタン長押しで起動するやつね)。これに限らず、使わない中華アプリはすべてroot取らずとも非表示にできます。

中華アプリをDisableに
Omate_TrueSmart
↑SETTING→DEVICE→Appsに行き、写真の3つのアプリをDisableに変更する。ホームからアイコンも見えなくなる。
ボタンを押しても起動しなくなる
Omate_TrueSmart
↑下側のボタンを長押ししても何も起こらなくなる。短く押してホームに戻る挙動はそのまま。

 あと、この子、Googleアカウントの削除や同期項目の編集が設定からできませんよね。コレはカレンダーアプリから裏技的に行なえます。

カレンダーの同期設定を開く
Omate_TrueSmart
↑カレンダーの設定メニューから同期アカウントを選択。
アカウントの編集が可能に
Omate_TrueSmart
↑設定アプリからは不可だった同期項目の編集から、アカウントの削除まで行なえる。

 日本語でなくたって困難極まる文字入力。いろいろ試しましたが、ATOKだと高さバーで調整しながら入力できるので、根気があればなんとかなりそうです。

ATOKならなんとか…
Omate_TrueSmart
↑調整バーで大きさを調整しながらだと、なんとか文字入力できる!

 カスタマイズ編はいじょ。ところで、マイクロSDカードは入れてますか? と100人くらいに呼びかける私。この子、分解しないと入れられないんですわ。付属のドライバーだと、ねじ山をお馬鹿さんにしそうなので、より高級なモノを使うことをお勧めします。あと、ネジには極小のゴムリングが巻いてあります。外れないように戻さないと、防水機能が低下して危険。まぁ、8GB(モデルによっては4GB)内蔵あるので、心配な人はバラさないほうがいいです。

裏蓋を外すとバッテリーが
Omate_TrueSmart
↑バッテリーが取り出せます。600mAhしかないのね……。
マイクロSDカードスロット
Omate_TrueSmart
↑ここまでバラさないとアクセスできないのです。

 ついでなので、もっとバラバラにしてみます。まず、バンドを外しましょう。っても、コレ完全に接着されているので、相当無理矢理やることになります。もちろん、交換とかできません。

バント部にアンテナ
Omate_TrueSmart
↑バンドを無理矢理外してみました(戻せません)。小さなボディーにすべてがつまっているわけでなく、バンド部分を活用していたのですね。翼に燃料入れてた零戦みたい。
内部
Omate_TrueSmart
↑小さな1枚の基板にぎっちり。
GPSのアンテナ
Omate_TrueSmart
↑無線の逆側にあります。バンドを切らないと出てきません。
モジュールを取り出してみます
Omate_TrueSmart
↑当然ですが、ほぼ同じ大きさの液晶とメイン基板、あとはカメラのみ。

 基板を取り出してみます。いや〜小さいですな!

Omate_TrueSmart
Omate_TrueSmart
手のひらに乗せてみた
Omate_TrueSmart
↑フルのAndroidがこれだけで動くんですからね。スマホは大画面化に向かっているので、まださまざまな機能を付加する余裕があるのかも。

 いじょ。分解したら戻せませんので、ダメよやったら。EXPANSYSさんによるとバージョン2もそろそろということなので、期待して待ちましょう!

●関連サイト
EXPANSYSジャパン

※著者および編集部は、技術基準適合証明(技適)を受けていない通信機器の利用を勧めるものではございません。通信機器は各国の法律に基づいて利用してください。各国の法律に反して利用しても、著者および編集部は一切責任を負いません。

RISCII
この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります