週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

週アス付録の光るUSBケーブルで移動をご安全にっ

2013年12月20日 20時30分更新

WAM960
↑PCやモバイルブースターなどのUSBに射し込むと、8色に変化しながら美しく光ります。もちろん充電・データ通信の両方に対応。

 週アスPLUS読者のみなさまは、12月16日発売の週刊アスキー2014年1/28増刊号(960号)はもう手に入れられましたか?

 付録の『マイクロUSBぴか~るケ~ブル』は、機器の充電時に8色に変化しながら美しく光ります。ふだん使いのスマホの充電やデータ転送にも大活躍ですが、目の前でケーブルがチカチカ光っているとPCでの動画観賞時に気になるもの。クリスマス前後のお祭り気分を盛り上げるには最高ですが、就寝時の枕元でのスマホ充電用途には厳しいかもしれません。

 そこで、この光をどうにか有効活用できないかと考えました。自転車乗りの私が思いついたのはコレ!

 まず最初に、光るUSBケーブルが付属する12月16日発売の週刊アスキー2014年1月/28増刊号(960号)を最低4冊ゲットしましょう。コストがかかる? そういう難しい話はおじさんよくわからないです……。

 さらに、マイクロUSB(メス)-USB A(メス)USB変換コネクターをこちらも最低4個用意します。このページ下のリンクにもありますが、1個500円前後で手に入ります。

1220usbcable

 次に光るケーブルを変換コネクターを利用して連結していきましょう。万全を期すなら、コネクターの接続部の止水テープで巻いておくのもよいですね。

1220usbcable

 そしてUSB充電開始! 美しく光っております! ……で、この光をどう使うかというと……

1220usbcable

 自転車に乗る際の安全帯として使ってみました! コレ、ワリといいアイデアだと思うんですがどうですかね? USB接続のモバイルバッテリーとスマホはカラダをケーブルで一周させた後、ポケットにまとめて入れておきます。

1220usbcable

 写真では余裕をもって6本で接続していますが、実用範囲なら4~5本で十分でしょう。これで深夜の自転車移動の安全性がアップ! 自転車乗りかつ自動車乗りの私の経験から申しますと、通勤通学時によく使われるシティーサイクルやママチャリの非点灯タイプの反射灯は、自動車からは「よく見えません」。

 自ら発光するタイプのテールランプ以外は夜間に視認は困難ですので、この光るUSBケーブルを使うのはナイスアイデアだと思いませんか? 背中にポケットがあるサイクルジャージ着用の場合、背中のポケット2つにそれぞれケータイとモバイルバッテリーを入れれば、光るケーブルは1本でも実用的だと思います。安全に寄与しながらスマホの充電もできるなんてマジ便利。

 年末年始の忙しい最中、移動する機会も多いですが光るUSBケーブルを有効活用して、安全運転につとめてくださいね!

1.6億キャンペーン

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります