週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

au使用歴220ヵ月ユーザーのXperia Z1 fファーストインプレッション

2013年12月19日 16時45分更新

 ソニーモバイルの最新スマホ『Xperia Z1 f SO-02F』が、本日12月19日ついに発売となりました。直前まで買うかどうか迷っていたのですが、ぎりぎりで決断して買ってきちゃいました。

 これまで、ずっとauユーザーだった私。調べてみたら、今月で契約期間220ヵ月でした。これには、初めて携帯を契約したツーカーセルラー東京時代も含まれていますが、それ以降MNPもせず使い続けてきた私が、ここにきてドコモへMNPしてまでXperia Z1 fを購入したのは、もちろんZ1 fが使いたかったからです。決してMNPでの高額キャッシュバックに目がくらんだわけじゃないですからね(笑)。

Xperia Z1 f ファーストインプレッション

 これがZ1 fのパッケージです。Xperiaシリーズのパッケージはどれもコンパクトですが、Z1 fも同様ですね。では、中身を見ていきましょう。

Xperia Z1 f ファーストインプレッション

 パッケージには、Z1 f本体、クレードル、ワンセグ用アンテナケーブル、マニュアルが同梱されています。USBケーブルやACアダプターは付属しません。

Xperia Z1 f ファーストインプレッション

 クレードルは、Xperia Z1用のものと同じ仕様です。ケースを取り付けた状態でも装着できるように、やや幅の広いアダプターも付いています。

Xperia Z1 f ファーストインプレッション

 後部にはマイクロUSBコネクターがあり、そこにACアダプターなどを接続することで充電が可能となります。

Xperia Z1 f ファーストインプレッション

 こちらはワンセグ用アンテナケーブル。ヘッドホンジャックに取り付けて利用します。筆者はワンセグを使う場面はほとんどないので、このケーブルを使う場面はまずないと思われます。

Xperia Z1 f ファーストインプレッション

 さて、こちらが本体です。購入したカラーは“ライム”です。鮮やかなイエローはかなり美しいです。ほかの色もなかなか良いのですが、ほかにあまりない色ですし、今回は迷うことなく決断できました。

Xperia Z1 f ファーストインプレッション

 これまで筆者が使っていたHTC J Butterfly(左)との比較です。面積は65(W)×127(H)mmとなっています。5インチ液晶のButterflyに比べ、4.3インチ液晶のZ1 fはやはりかなりコンパクトですね。ズボンのポケットに入れていても、引っかかって取り出しに苦労することは少なくなりそうです。

Xperia Z1 f ファーストインプレッション

 本体がコンパクトなので、手にもすっぽり収まります。片手で使うなら、やはりこれぐらいのサイズがいちばん扱いやすいですね。

Xperia Z1 f ファーストインプレッション

 面積は小さくなりましたが、厚さは9.4ミリと、Z1 fのほうが0.2ミリほど厚いようです。Butterflyは背面が曲面で側面に行くほど薄くなっていましたので、手に持つとZ1 fのほうが結構分厚く感じます。

Xperia Z1 f ファーストインプレッション

 重量は公称値が約140グラム。実測値も140グラムと公称値と全く同じでした。サイズは小さくなったのですが、重量はButterflyとほぼ同じです。サイズが小さいだけあって、手に持つとZ1 fのほうがややずっしり重く感じますね。

Xperia Z1 f ファーストインプレッション

 下部側面には、スピーカーがあります。また、右下の角にはストラップホールも用意されています。個人的にストラップホールの用意は非常にうれしい部分です。

Xperia Z1 f ファーストインプレッション

 左側面には、マイクロUSB、マイクロUSBカードスロット、充電端子、SIMカードスロットがあります。充電端子以外は、パッキンの付いたフタでしっかり保護されています。

Xperia Z1 f ファーストインプレッション

 上部側面には、ヘッドホンジャックがあります。防水対応ですが、キャップレスなのはうれしいですね。付属のワンセグ用アンテナケーブルはここに接続することになります。

Xperia Z1 f ファーストインプレッション

 右側面には、電源ボタン、ボリュームボタン、カメラのシャッターボタンがあります。円形の電源ボタンはXperia Zから変わらず採用されています。

Xperia Z1 f ファーストインプレッション

 裏面には、Z1と同じ2070万画素の裏面照射型CMOSセンサー“Exmor RS for mobile”カメラを搭載しています。内部の画像処理エンジンもZ1と同じなので、Z1と同等の写真が撮れます。これもZ1fの大きな魅力ですね。

Xperia Z1 f ファーストインプレッション

 液晶は、4.3インチ、720×1280ドット表示対応のトリルミナスディスプレイです。ButterflyのフルHD(1080×1920)からかなり解像度が下がってしまいましたが、サイズが小さくなったので表示画像や文字の荒さはほとんど感じられません。表示品質は、Butterflyで特に不満はありませんでしたが、Z1 fは色の深みが増して、より鮮やかに映像が表示されるように感じます。液晶表示品質は申し分ないです。

 動作は、さすが最新クアッドコアプロセッサー(MSM8974、2.2GHz)を搭載しているだけあって、とにかくサクサク動きます。まだ買ってきて短時間しか使っていませんが、アプリの起動ははやいし、ブラウザーのスクロールもぬるぬる動くしで、動作にはまったく不安がありません。

 気になるのは、バッテリーの持ちや、高負荷なアプリを使っているときの発熱ですが、そのあたりは使っていくなかで確認していきたいと思います。

●関連サイト
ソニーモバイル Xperia Z1 f SO-02F製品ページ

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります