週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

便利ワザ満載の『iPhone 活用の手引き』 - 第6章は写真と音楽の応用テク

2013年12月18日 14時00分更新

 iPhoneをもっと活用したいと思っている人のための本『iPhone 活用の手引き iPhone 5s/5c対応 iOS 7版』が本日12月13日(金)に発売になりました。多彩な機能をフルに活用するための設定変更や、意外と知られていない便利機能の数々など、iPhoneの活用に役立つさまざまなTipsを集めています。

     第1章 使いはじめの疑問を解消する
     第2章 効率のいい操作テクニックを覚える
     第3章 安全に使うための設定方法を知る
     第4章 かしこくコミュニケーションをとる
     第5章 ネットを駆使してサクサク調べる
     第6章 写真と音楽を思う存分に楽しむ
     第7章 アプリを活かした多彩な使い方を知る
     第8章 疑問やトラブルを解決する
     スマートフォン用語集

第6章は写真や音楽を思いきり楽しむ活用ワザをひとまとめ

 新iPhoneが出るたびにカメラ性能が向上し、今ではデジカメに劣らないほど。さらにiPhoneでは「撮ったあと」の共有やSNS投稿も簡単です。第6章では、いい写真を撮るコツや複数の人と簡単に写真を共有する方法などを解説。また、音楽プレーヤーとしても優秀なiPhoneの、知られざる機能や操作方法を紹介します。

iPhone活用の手引き

 iPhoneで撮影した写真を友人と共有するなら「フォトストリーム」が便利です。フォトストリームはiCloudの機能のひとつで、ネット上に写真を保存しておける機能です。フォトストリームには共有機能があり、写真アプリで「共有ストリーム」を作って写真を選び、見せたい人を招待するだけで共有できます。たくさんの友人や遠く離れた友人と共有したいとき、見せたい写真が大量にあるときなどに役立ちます。

第6章のその他のラインナップはこちら

■明暗差の激しい写真を最適な明るさで撮るコツ
■動いている被写体はバーストモードで連写
■フィルターを使えば雰囲気のいい写真が撮れる
■料理をおいしそうに撮るテクニック
■iPhoneの高精細なカメラで動画を撮影する
■急なシャッターチャンスはロック画面からカメラを起動
■「旅行」「花」などのアルバムを作って写真をまとめる
■写真にさまざまな加工をして作品に仕上げる
■写真のファイルサイズを小さくするワザ
■大量の写真を一気に削除できる選択ワザ
■近くにいる人にはAirDropで写真送付が便利
■写真をまとめて見せたいときはフォトストリーム
■バラバラのアルバム曲をひとつにまとめて再生する方法
■iPhoneでプレイリストを作って好きな曲だけ聴く
■ジャンル別に曲を聴きたいときは曲の情報を変更
■サビの始まりをピタリと探し当てるなら縦方向のスワイプ操作
■ワイヤレスのスピーカーやイヤフォンマイクを使う
■スリープタイマーで就寝前に音楽を聴きたい
■曲停止やカメラのシャッターになる純正イヤフォンの隠れ機能

 ポケットサイズなので、いつでもどこへでもiPhoneといっしょに持ち運べます。これからiPhoneを使う人も、もっと使いこなしたいという人も、是非お買い求めください。

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります