週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

パズドラ攻略の豆!(第08回)

パズドラ:育てやすいドラゴンと育てにくいドラゴン+新ダンジョン情報!

2013年06月06日 11時00分更新

 全国1480万(推定)のパズドラファンのみなさん、こんにちは! 週アス編集部中堅パズドラーのムラリンです。

 本日はまだ1400万DLキャンペーンの最中だというのに、早くも1500万DL達成が近づいておりますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。ここ最近のDL達成キャンペーンの開催頻度から見るに、パズドラユーザーは、ここのところおよそ2週間で100万DLの割合で増えていってます。

mame08

 およそ20日間の間隔でDL達成キャンペーンが催される感じですが、キャンペーン開始日が金曜日と決まっているので、間隔が若干ずれたりしてるわけですね。1300万から1400万の間が30日と長いのは、本来なら5月10日(金)に達成していて、即開催、という運びになるところが、途中にファミ通アワード受賞キャンペーンが挟まったので、ずれているからですね。ですので、本来ならもうとっくに1500万DLは達成していてもおかしくないと思われますが、まぁ、明日から即1500万DLキャンペーン!というわけにもいかないでしょうから、来週の金曜日、6月14日あたりからではないかと踏んでおりますがいかがでしょうかね。

 さて、そんなキャンペーン続きの中ですが、今回は現在絶賛開催中のスペシャルダンジョンのお話をちょいと絡めつつ、こんなテーマでお送りしたいと思います。

育てやすいドラゴンと育てにくいドラゴン

 現在絶賛稼働中のスペシャルダンジョン"木の歴龍"ですが、みなさん、こちらのボスモンスター"木の歴龍・ラガヴーリン"は、もう手に入れましたでしょうか。こちらになりますが

mame08

 えーとお酒です。はい。歴龍シリーズは、この木の歴龍・ラガヴーリンをはじめ、すべてお酒の名前になってまして(豆)、このほか、火の歴龍・アードベック、水の歴龍・ボウモア、闇の歴龍・カリラ、光の歴龍・ラフロイグがいます。実はこれらのお酒は、モルトウイスキーの産地、スコットランドにあるアイラ島を原産とするもので、同島産のお酒には、このほかにもブルイックラディ、ブナハーヴン、キルホーマンという種類のお酒があるので、今後も、ややもすると歴龍第2弾があったりするんじゃないかと睨んでいたりするのですがどうでしょうかね?考えすぎ?期待しすぎ?あそ。

 ちなみに、ラガヴーリンというのは、ゲール語で"水車のある窪地"という意味、アードベックは"小さな丘"、ボウモアは"大いなる岩礁"、カリラは"アイラ海峡"、ラフロイグは"広い湾のそばの美しい窪地"だそうです。(豆)

 今回は本題に入ってからだいぶん脇道にそれましたが、なんの話だっけ、あ、そうそう育てやすいドラゴンと育てにくいドラゴンの話ね。で、この歴龍に限らず、パズドラのドラゴンタイプのモンスターというのは、どうも育てづらい、みなさん、そんな印象をお持ちではないですか?

 私もスペシャルダンジョンの攻略は毎回楽しみに行なっておるわけですが、ボスを手にいれたはいいけど、どうにも育てるのがしんどい。

ドラゴン墓場
mame08
往々にしてドラゴン系って墓場築きがちだよね。

 ご覧のように、私のモンスターBOXをタイプ別に並べてドラゴンタイプの所を見てみますと、揃いも揃ってレベル10とか、せいぜい40くらい。みなさんも似たような感じじゃないですか? 実はこれにはわけがあるんですね。あ、私のBOXにラガヴーリンがいないのはまだ取りに行ってないからです、はい。キャンペーン中は何かと忙しいんで、2週間行なわれるスペシャルダンジョンは後回しにしてます。すみません。

 で、なぜドラゴンタイプはみんなあまり育てる気にならないかというと、実はパズドラのモンスターは、育ち方によって大きく3種類のタイプがいるんですね。

 1つは通常型といって、レベルが上がるに連れ、HP、攻撃力、回復などが一定に上がっていくタイプ。

 2番めは早熟型で、最初は勢い良く、レベルMAXに近づくに従って徐々に成長幅が減少するタイプ。

 3番目が晩成型で、最初はあまりステータスがあがらないけど、後半にググっと伸びるタイプです。

 それぞれのタイプによって、育ち方がどう違うかと申しますと、こんな感じです。

 

タイプ別モンスターの成長曲線
mame08
成長型には通常、早熟、晩成と3タイプある。(ほかのパターンもあるかも)

 このグラフは、レベル1の初期値が600で、MAXレベル99のとき、その値が1500になるモンスターの場合のステータス変化を表した成長曲線です。分かりやすく、レベル1のときのHPが600で、レベル99まで育てるとHPが1500になるモンスターの場合だと考えてください。これが攻撃力でも同様の曲線になります。最終的にはすべて1500になるわけですが、たとえば早熟型のHPが1000になるのはレベル32、通常型でレベル45、これが晩成型だとレベル58でようやく999です。

 実はスペシャルダンジョンに登場するドラゴンタイプは、往々にして晩成型の成長パターンが適用されていて、レベルが最大に近づくまで本来の力を発揮できないんですね。初期になかなか強くなってくれないので、育てるのがけっこうしんどくなってしまうんです。

 ちなみに、ドラゴンタイプの中でも、育てやすいモンスターというのもいます。ドラゴンタイプのそれぞれの成長型は、次のようになってます。

御三家龍シリーズ 通常型
玩具龍シリーズ HPのみ通常型で、攻撃力・回復力は晩成型
カラードラゴンシリーズ 通常型
天龍シリーズ 晩成型
機械龍シリーズ 通常型
伝説龍シリーズ 晩成型
歴龍シリーズ 晩成型
戦国龍シリーズ 通常型

となっております。まぁ、さすがに早熟型はいないのですが、玩具龍やカラドラなど、ガチャで手に入るドラゴンには通常型が多く、スペシャルダンジョン系は晩成型が多いのがお分かりいただけるかと思います。そんな中で、スペシャルダンジョンで手に入るドラゴンで通常型なのが機械龍シリーズと戦国龍シリーズです。なので、どうもドラゴン育てるの辛いよなー、って方は、機械龍と戦国龍を手に入れて育ててみるといいのではないでしょうかね。

 そんなこと言っても今のスペシャルダンジョンは歴龍じゃんか!とおっしゃっられる方もございましょう。そんなあなたに朗報です。実は、来週月曜日6月10日から、新しいスペシャルダンジョン"水の戦国龍"[外部リンク]が始まります!

mame08

 水の戦国龍のボス、毘沙門龍・ケンシンは、水属性のドラゴンタイプです。これまでの戦国龍シリーズ、風林火山龍・シンゲンや第六天魔龍・ノブナガの例からすると、初期ステータスも高く、育てやすいと思います。ぜひともゲットして、育ててみてはいかがですかな?

 そんじゃまた来週!

 

■大人気! 週アスのパズドラ連載シリーズ

↓中堅プレイヤー“ムラリン”が攻略豆知識を幅広く紹介。

パズドラ攻略の豆

↓編集部のパズドラ女子“つばさ”による日々のプレー日記。

パズドラ女子の攻略日記

 

■関連リンク

↓パズドラ 究極攻略データベースで連載中の4コママンガ!

『パズドラ冒険4コマ パズドラま!』

↓パズドラを始めるならこちらからアプリをゲット!

パズル&ドラゴンズ iOS版ダウンロード(AppStore)

パズル&ドラゴンズ Android版ダウンロード(Google Play)

↓パズドラをやるなら入れておきたい!

パズドラ攻略ダウンロード

(C)GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります