MSIは3月29日、秋葉原にてプレス向けの新製品説明会を開催した。会場では、スライド式のコンバーチブルノート『S20』をはじめ、AMDが先日発表した“Richland”ことA10-5750MとAMD製新GPURADEON HD8970Mを搭載したゲーミングノート『GX70』などが展示された。
●S20
スライド式でタブレットにもなる11.6インチのウルトラブック『S20』。
CPUにはCore i5-3337Uを採用し、ストレージはSSD 128GB。ディスプレーは11.6インチながらフルHDでIPSパネルを採用している。
ディスプレーの裏側に通気口を備え、ノート形状時の熱を効率よく逃がす構造になっている模様。
キーボードにはタッチパッドを搭載していない。10点マルチタッチ対応の液晶を直接触って操作するのが基本。
キーボードの上に液晶部が被さるように、タブレット状態となる。S20は現在販売中で、実売価格は11万円前後。
●おもなスペック
CPU Core i5-3337U(1.8GHz)
ディスプレー 11.6インチ(1920×1080ドット、10点マルチタッチ対応、IPS)
メモリー 4GB
ストレージ SSD 128GB
通信機能 802.11b/g/n、Bluetooth4.0
インターフェース USB3.0×2、mini HDMI、ギガビットLAN、SDカードリーダーほか
サイズ/重量 300(W)×196.5(D)×19.8(H)mm/1.16kg
●GX70、GX60
コードネーム“Richland”と呼ばれる、AMD製CPU“A10-5750M”を搭載したゲーミングノート。『GX70』は最新AMD製GPU“RADEON HD8970M”を搭載している。
『GX70』のキーボードにはイルミネーションふうのバックライトを搭載している。ディスプレーは17.3インチ(1920×1080ドット)の非光沢液晶。ストレージはSSD 64GB×2のRAID 0構成“SuperRAID”を採用している。HDD 750GB。
発表会の説明スライドでは、A10-5750MとA10-4600Mのパフォーマンスの比較データを公開。3DMark11ではA10-5750Mが1400、A10-4600Mが1150で+21.5%と大きく差が付いている。同じく、PCMark7でもA10-5750Mが2175、A10-4600Mが1965で+10.7%と差が出たとのこと。
3つのディスプレーに同時出力し、3画面をひとつの画面としてゲームをプレーすることも可能だ。
GX60の展示。フラッシュのせいでわかりづらいが、GX60にもバックライト付きキーボードを搭載。
CPUはGX70と同じくA10-5750Mを搭載。GPUはRADEON HD7970Mを採用している。ストレージはGX70と同じくSSD 64GB×2のRAID 0構成とHDD 750GB。ディスプレーは15.6インチ(1920×1080ドット)非光沢液晶を採用。
●CX61
スタンダードなノートPC『CX61』も展示。
NVIDIAの新しいGT700シリーズのGPU“GeForce GT730M”を搭載し、GeForce GT640Mと3DMark Vantageで比較すると、パフォーマンスが約7%向上しているとのこと。CPUはCore i5-3230M、ストレージはHDD 1TBを搭載する。
●GT70、GT60
今後、MSIが日本で展開していくという、クリエーター向けのモバイルワークステーション『GT70』と『GT60』は、クリエーターPCらしくグラフィックにQuadroを採用。
『GT70』はCPUにCore i7プロセッサー、グラフィックはQuadro K3000M、ストレージはSSD 128GB×2(RAID 0)とHDD 750GB、ディスプレーは17.3インチ(1920×1080ドット)を搭載。
『GT60』は、CPUにCore i7、グラフィックにQuadro K2000M、ストレージはSSD 128GB×2(RAID 0)とHDD 750GB。ディスプレー15.6インチ(1920×1080ドット)の非光沢液晶を搭載している。
モバイルワークステーションは、複数のディスプレーに出力することで効率よく作業スペースを増やすことができ、CADやDTMソフトなどを操作しながら、別の操作も可能としている。
●U270DX
近年売上が低下してきているというネットブックに、新製品が登場した。
CPUはAMD C70、ストレージはHDD 500GB、通信機能に802.11b/g/n、Bluetooth4.0を搭載する。ウルトラブックなどの軽量ノートと比べると、性能面では劣るが、まだまだモバイルノートとしてネットブックは強化されていきそうだ。
■関連サイト
MSI
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります