週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

個人レベルで超本格配信! 超小型、軽量、格安のAVミキサー『VR-3』誕生

2011年11月16日 19時00分更新

 ローランドは、より手軽に、いい音で、本格的なネットライヴ配信を可能にする、7系統10チャンネルのAVミキサー『VR-3』を12月15日に発売。価格は16万8000円(予想実売15万円前後)。セミプロ向けAVミキサーの価格が40~50万円クラスといわれているなかで、ニコニコ生放送やUstreamなどを個人で手軽に楽しむユーザーに向けられた(でも機能てんこ盛りな)製品となる。

VR-3

 『VR-3』は従来の『VR-5』(価格41万円前後)の本格機能を受け継いだモバイル向けモデル。303(W)×20.2(D)×80.3(H)ミリのA4サイズ(週アス本誌と同程度)で重さは2キログラム。持ち運びがラクなだけでなく、バッテリーの使用で本体ケーブルに縛られず、約2時間使用できるのが魅力的だ。

サイドパネル(左)
VR-3
↑オーディオ入力(XLR/TRS)×4、PHANTOM+48Vスイッチ。
サイドパネル(右)
VR-3
↑MIDI入力×1、MIDI出力/スルー×1。

 4画面のタッチモニターでは、配信映像を直感的に操れる。ピクチャー・イン・ピクチャー(2画面表示)の画面位置もタッチで移動可能。画面切り替え用のトランジッション(ミックス、ワイプ)、スプリット(左右、上下)、効果を決めて映像を選ぶだけと誰でも簡単にでき、クロマキー(背景に人物を合成)やミルキー(映像に文字を合成)もつまみひとつで操作できる。VR-3があれば、手軽にプロっぽい(飽きさせない)放送が、可能になるのだ。

リアパネル(背面)
VR-3
↑USB×1、オーディオ入力・出力(RCA)×各1、プレビュー出力×1、ビデオ入力×4、ビデオ出力×2(コンポジット)、PC入力/PCスルー×1、PCオーディオ入力(ステレオミニ)×1。

 入力端子は映像4系統、RGBが1系統、音声7系統を装備。USB単体の音量調整つまみと、リバーブつまみがあるのが特徴。また、本体手前にマイクが内蔵されているため、突然人が増えたり、ミキサー側の人が出演者にツッコミや助言をするといった際に、わざわざマイクを用意せずとも音が拾える。

フロントパネル(前面)
VR-3
↑標準ヘッドホン×1、ステレオミニヘッドホン×1。

 18日まで開催中のInter BEEで初展示されるほか、11月20日(日)秋葉原ベルサールで行われる週アスLIVE!では、『VR-3』を実際に利用してのUst中継を予定しているので、実際の動作風景をひと足お先にチェックしてみよう!

VR-3

●ローランド『VR-3』(関連サイト)
http://www.roland.co.jp/products/jp/VR-3/

●冬のASCIIフェス with 電ホビ “つぶやき”と“いいね”で選ぶベスト・オブ・ベストバイ2011
http://ascii.jp/asciifes/

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります