NVIDIA『3DTV Play』がソニー『HMZ-T1』に正式対応!
2011年11月15日 21時14分更新
『3DTV Play』は、NVIDIAのGPUを搭載したPCで3Dコンテンツを再生し、それを3D対応のテレビなどに表示するシステムです。アップデートにより、ソニーの『HMZ-T1』に正式対応しました。
![]() |
---|
なお、3DTV Play自体は有料で、日本円で約3080円です。ASUSTeKの3D VISION対応ゲーミングノート『G73Jw』などでは、プリインストールされています。
導入はドライバーを下記URLからダウンロードしてインストールするだけ。
YouTubeやPCゲームなど、テレビ用より豊富なPCの3Dコンテンツが楽しめるので、HMZ-T1の楽しみ方もぐっと増えますね!
●3DTV Play(関連サイト)
●ドライバーダウンロード(関連サイト)
![]() |
---|
『HMZ-T1』
●ソニー(関連サイト)
実売価格 6万円前後
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります