薄型軽量で自由に設置できる『フリースタイルAQUOS』に大画面モデルが登場
2011年08月25日 13時00分更新
シャープからAQUOSの新製品『フリースタイルAQUOS』が発表されました。
今年6月に発売された春モデル『LC-20FE1』の流れを組むシリーズで 部品点数の削減やアルミなど軽量素材を用いることで軽量化をはかり、20インチから60インチまでの全4モデルをラインアップ!
『フリースタイルAQUOS』といえば、設置の自由度が特徴。
この新製品もリビングにチューナー部を置き、ディスプレーは寝室に壁掛けといった自由なレイアウトができます。
![]() |
---|
外付けのチューナー部とディスプレー部にわかれた構造で、バッテリーは内蔵していません。
新たに同社のネットサービス『AQUOS City』や、スマホ連携の『スマートファミリンク』にも対応になりました。
チューナーからテレビへのダイレクトWiFi接続だけでなく、チューナー~ルーター~アクセスポイント~テレビといったつなぎ方も可能。家庭や会社での設置の自由度を高めているそうです。
![]() |
---|
リモコンは、従来機の44キーリモコンではなく、『フリースタイルAQUOS』独自の22キーコンパクトタイプ。中央の“マイサークルボタン”が便利です。
カラーは、ブラック系、ホワイト系のほか、シルバー系(60インチのみ)の3色。
価格、発売日は下記の予定となっています。
・『LC-20F5』20インチ(2.5kg)予想実売価格 8万円、10月28日発売。
・『LC-32F5』32インチ(5.5kg)予想実売価格 11万円、9月15日発売。
・『LC-40F5』40インチ(8.5kg)予想実売価格 15万円、9月15日発売。
・『LC-60F5』60インチ(21kg)予想実売価格 38万円、10月28日発売。
ちなみに、春モデル『LC-20FE1』は今後も併売していくそうです。
本日、シャープで開催された『フリースタイルAQUOS』発表会のレポートも後程アップしますので、お楽しみに!
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります