週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

“PENTAX”ブランドをリコーが買収!! で嫁入り宣言!?

2011年07月01日 19時24分更新

 リコーは、HOYAが持つ“PENTAXイメージング・システム事業”を買収することを発表した。PENTAXイメージング・システム事業は、デジタル一眼レフの『K-r』や『K-5』、先日発表になった小型『PENTAX Q』やコンパクトデジタルカメラ『Optio』を展開してきた。

 リコーはPENTAXを100パーセント子会社化するが、“PENTAX”ブランドのカメラは引き続き販売する。なお、HOYAは医療用の内視鏡などで“PENTAX”ブランドを使用していく。

 以下、会見でのコメントをピックアップ。

<HOYA株式会社 代表執行役最高責任者 鈴木 洋氏>
「PENTAXブランドにおいて、製品のチャネルを見ても、しっかり結果が出せた。ひとつの区切りがついたので、リコーさんにバトンタッチしたい。この業界はさらなる再編が続くべき、今回の買収はひとつの成果」

(PENTAX事業を手放すことに対して)「ある意味ホッとしている、大事な事業なので、リコーさんには大事に育ててほしい」

Pentax_Ricoh発表会
↑嫁入りが成功し、会見中も笑顔が絶えなかった鈴木 洋CEO。

 

<株式会社リコー 代表取締役 社長執行役員 近藤 史朗氏>

(PENTAXを買収したことについて)「お嫁に来ていただいた」という気持ちであると説明。

Pentax_Ricoh発表会
↑PENTAX Qなどの製品を取り上げ「すばらしい持参金まで用意してきてくれた!」とリコーの近藤史朗社長はコメント。

 リコーの近藤社長は「PENTAXとリコーは競合するところがない」と説明。今後の戦略として、

1) デジタルカメラ事業の強化
・レンズ交換式カメラの強化(ラインアップの充実や交換レンズの拡充)

2) コンシューマー向け付加価値事業の創出
・リコーが展開してきた写真のアーカイブなどの付加価値サービス事業の創出

3)その他
・中判カメラの画素数を活かした、イメージ・アーカイブ事業
(すでに、国内の図書館では、中判カメラによるデータ化が展開中。スキャナーとは違い非接触で、安価なシステムが構築できるのが特徴)

と説明し、「リコーの未来に期待していただきたい」と締めくくった。

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります