週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

MWC2011:クアッドコアになる次世代Tegra『Kal-El』を実機デモ - ハイスペックなタブレット製品を牽引するNVIDIAブース

2011年02月17日 09時00分更新

文● 矢作晃 編集●ACCN、Web担サカモト

バルセロナで開催されるモバイルの祭典Mobile World Congressを最速レポ
週アスPLUS:MWC 2011 最強特集

 NVIDIAは15日(現地時間)、MWC 2011でモバイル製品向けプロセッサ『Tegra』の次世代製品となるKal-El(開発コードネーム)を公開、サンプル機によるデモンストレーションを行った。さらにKal-El以降のロードマップと開発コードネームも明らかにしている。同社のロードマップによると2014年登場予定の製品では、現行Tegra2の100倍に近づくパフォーマンスを実現するとしている。製品のリニューアルは一年ごとに行われる見込みで、2011年のKal-El以降も2012年のWAYNE、2013年のLOGAN、2014年のSTARKと続く。

次世代Tegra『Kal-El』を実機デモ:NVIDIAブース
次世代のTegra、PROJECT KAL-ELの概要。NVIDIAによると、世界初のモバイル製品向けクアッドコアプロセッサとなり、最大2560×1600の解像度にも対応する。

 次世代Tegra『Kal-El(開発コードネーム)』はモバイル製品向けのクアッドコアプロセッサ。今回はクアッドコアのテクノロジー発表だけにとどまらず、すでに稼働するサンプルを使ってのデモンストレーションが行われたのが大きなサプライズになった。同日付でメーカー向けにはサンプル出荷を開始しており、2011年8月にもこの次世代Tegra『Kal-El』を搭載したタブレット製品が、クリスマスシーズンとなる12月にはスマートフォン製品が、それぞれ発売される見込みだという。

 発表は現地時間15日夜になって行われたため、ブースでの実機を使ったデモンストレーションは16日の朝から展示ホールのNVIDIAブースで行われている。NVIDIAでTegraに関連する事業を統括するモバイル事業担当ジェネラルマネージャー、マイケル・レイフィールド氏によれば、Kal-Elは40nmのプロセスルールで製造される。画面表示能力としては解像度2560×1600、3D立体視にも対応するとのことだ。

次世代Tegra『Kal-El』を実機デモ:NVIDIAブース
Kal-Elを搭載するタブレット製品のサンプル。実際に稼働していて、画面下にあるプロセッサの稼働状況を示す4つのコアのグラフがアプリケーションの負荷に応じて変化しているのがわかる。
次世代Tegra『Kal-El』を実機デモ:NVIDIAブース
ゲームのデモンストレーション。PlayStation3やXbox360向けに販売されているWar Drum Studiosによる『Great Battles』をテーマに、最大650人の兵士がタブレットの画面上で動いている。
次世代Tegra『Kal-El』を実機デモ:NVIDIAブース
Coremark1.0により、その場でサンプル機を使ってベンチマークをした結果。参考値として表示されている現行製品Tegra2を上回るのはもちろんのこと、PC向けとしては前世代にあたるインテルCPUのCore2Duo(T7200)をも上回る結果を見せている。
次世代Tegra『Kal-El』を実機デモ:NVIDIAブース
NVIDIAが公開した次世代Tegraのロードマップ。クアッドコアのKal-Elは同日付でサンプル出荷を開始した。2011年8月にも同製品を搭載するタブレットが登場する。
次世代Tegra『Kal-El』を実機デモ:NVIDIAブース
次世代Tegraのデモを行った、NVIDIAでTegraに関する事業を統括するモバイル事業担当ジェネラルマネージャー、マイケル・レイフィールド(Michael Rayfield)氏。

  次世代Tegra『kal-El』のデモンストレーションもビッグニュースだが、現行製品の展示も充実している。1月に開催されたInternational CES、そして今回のMWC 2011と相次いでタブレット製品が発表されているが、CESにおけるMotorolaの『XOOM』、13日発表のSamsung『Galaxy Tab 10.1』、14日発表のLGエレクトロニクス『Optimus Pad』のいずれもがNVIDIAのTegra2を搭載している。スマートフォンのAtrix 4GやOptimus 2Xも含めて、ハイパフォーマンス向けの製品ラインナップを牽引しているのがTegra2だ。NVIDIAのブースにはそういった各社の製品が一堂に集められ、デモンストレーションが行われていた。

次世代Tegra『Kal-El』を実機デモ:NVIDIAブース
ホール1に位置するNVIDIAのブース。最新のOptimus PadやMotorola XOOMなどが展示されている。
次世代Tegra『Kal-El』を実機デモ:NVIDIAブース
PC、PlayStation3、そしてTegra2搭載のXOOM、異なる3つのプラットフォームでマルチプレイできるゲームをデモンストレーション。
次世代Tegra『Kal-El』を実機デモ:NVIDIAブース
Tegra2搭載のスマートフォンAtrix 4Gから、HDMI出力でフルHD映像を大画面モニタに映しだしている様子。
次世代Tegra『Kal-El』を実機デモ:NVIDIAブース
次世代Tegra『Kal-El』を実機デモ:NVIDIAブース

 Atrix 4Gは前出のドックのほか、ノートブック型ドックも展示されていた

次世代Tegra『Kal-El』を実機デモ:NVIDIAブース
International CES 2011で公開された東芝製のタブレット。この製品もTegra2を搭載している。
この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります