レノボとNECは27日夜、“NEC レノボ・ジャパン グループ”の設立を発表。発足にともない、NECはレノボの株式175万USDを譲り受けた。また、“Lenovo NEC Holdings”にレノボが51パーセント、NECが49パーセントを出資し、合弁会社を組織する。これにより、レノボはグローバルシェア4位、国内シェア1位となる。
両社のトップが固い握手 |
↑ユアンチン・ヤンCEO(左)と遠藤信博社長。 |
NECの遠藤社長によれば、新合弁会社は国内市場や海外の日本法人向けの販売を行なう予定。NECブランドの海外展開などに変化はない。
ヤンCEOは「世界第3位を誇る日本のPC市場でナンバー1のNECとの提携で、収益の機会が拡大する」とコメント。また、発表中にたびたびレノボが日本にもつ“大和研究所”に言及し、日本との結びつきをアピールする場面もあった。
会見を行なうNECの代表 |
↑NECの代表取締役 執行役員社長の遠藤信博氏が合弁の発表を行なった。 |
レノボのCEOも出席 |
↑ユアンチン・ヤンCEOも会見を行ない、日本市場でのシェア拡大に意気込みをみせた。 |
今回の提携により、“バリュースター”や“シンクパッド”などのブランド名が変更される予定はない、とのこと。また、販路などの統合についても現状は未定。
NECのクラウド事業などを含めた経営協力などについての質問に答えた遠藤社長は、今回の合弁事業には含まれないとしつつも、「可能性を検討する」と含みをもたせた。
また、NECがアンドロイド端末を発表しているタブレットや、スマートホン市場への進出に対して、ヤンCEOは「検討中」とコメント。しかし、発言の雰囲気からは進出への意欲がうかがえた。
手をつなぐ関係者 |
↑会見の最後には新会社“NEC レノボ・ジャパン グループ”の社長高須英世(右)やレノボ・ジャパン社長のロードリック・ラピン(左)ら、全員が手をつなぎ結束をアピール。 |
現状では目に見える変化はまだ起こらないが、今後はクラウドやスマートホンを含め、より広範な提携もありうる両社。アンドロイド搭載の“NEC Think Phone”とか、発売してくれないかな?
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります