週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

SP1をインストールするとスタートメニューから“検索”が消える。

2008年03月31日 15時48分更新

 3月19日から無料ダウンロードが始まったウィンドウズビスタSP1を会社のメインPCに入れてみたところ、スタートメニューから“検索”がなくなっていてアセった。

vista08032701.jpg

↑私のスタートメニュー。使わない項目は表示しないようにしている。

vista08032702.jpg

↑SP1にしたら検索が消えていた。もちろん、使うから表示していたのに。

 スタートメニューの右側部分は、プロパティから表示か非表示かを設定できる。そこで、検索を再表示しようとプロパティを見たら、なんと、プロパティからも検索の項目が消えていた。

vista08032703.jpg

↑SP1を入れる前のスタートメニューのプロパティ。“検索”というチェック項目がある。

vista08032704.jpg

↑SP1を入れた後のプロパティー。ええーっ!? 検索を表示する方法は無いの?

 ところで、スタートメニューの検索を押すとどうなるかというと、下の画面のようなウインドーが立ち上がり、右上の検索窓に入力した言葉をインデックスから検索してくれる。

vista08032705.jpg

↑SP1を入れる前のスタートメニューで“検索”をクリックすると、このウインドが立ち上がる。

 Vistaの検索窓はほかにもあるけど、それぞれ微妙に動作が違う。

まとめると、
a.スタートメニューの“検索の開始”
 プログラム、お気に入りなどを中心に検索するようだが、正確なところは未調査。
b.フォルダー右上の検索窓
 開いているフォルダーの中を検索する。
c.スタートメニューにあった検索(今回問題にしてるやつ。SP1で消えた)
 インデックスされたファイルやフォルダーから検索。検索場所や条件は変更可能。
の3種類。

 SP1を入れても、上記のa.b.は消えてないので、これまで通り検索できる。でも、c.で検索したいときはどうすればいいの? と思って調べたところ、一応、以下のキーボードショートカットで、検索ウインドーが表示されるみたい。

1.ウィンドウズキー+F
2.フォルダー上で、Ctrl+F
3.デスクトップ上、フォルダー上、スタートメニュー上でF3
さらに、
4.スタートメニューの“検索の開始”に何か入力したときに、その上に表示される“すべての場所の検索”をクリックでも同様

 SP1では、Vistaのデスクトップ検索の仕様が変更になったことがアナウンスされている。どうやら、Googleが裁判所に申し立てをし、Vista組み込みの検索エンジンだけでなく、他社の検索エンジンも選択できるようにしたものだとか。

 だからって、スタートメニューから検索の項目を消す必要はなかったのでは? 検索をクリックしたら、他社の検索エンジンが起動するようにすればいいだけのことに思えるのだけど。

 ところで、検索ウインドーを見ると、普通のフォルダーの一種に見える。ロケーションバーもあるし。てことは、ロケーションバーの左端のアイコンをデスクトップにドラッグ・アンド・ドロップすれば……

 ショートカットができた! これをクリックすれば検索ウインドーが立ち上がるので、あとは、これをスタートメニューの一番上の固定部分にドラッグ・アンド・ドロップすれば、位置は多少違うけど、SP1を入れる前とほぼ同じ操作性を得られる。それか、このショートカットをいっそクイック起動に入れてもいいかもなー。

vista08032706.jpg

↑検索ウインドーのロケーションバー左端のアイコンをデスクトップ上にドラッグ・アンド・ドロップ。

vista08032707.jpg

↑ショートカットアイコンの名前を“検索”などに変更しておく。

vista08032708.jpg

↑スタートメニュー上部の固定部分(図では電子メールの下)にドラッグ・アンド・ドロップ。

vista08032709.jpg

↑スタートメニューじゃなく、クイック起動に入れてもいいかも!なお、SP1の詳細については、以下を参照のこと。

SP1登場でWindows Vistaはどう変わるのか?【正式版対応】(ascii.jp)

(加藤兄)

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう