来年はここを走る予定ですがはたして!?
そして最終SSから選手と同じリエゾンルートでサービスまで戻り、表彰式までしっかり観戦。リエゾンではタナック選手にズバッと追い抜かれるという貴重な経験もしました。
ラリー・ドイツの結果は、トヨタチームが表彰台を独占するという非常に素晴らしい結果だったのですが、その瞬間を間近で見られて、みんなと共有できたことがとても幸せです。
でも来年、ホントに私、こんなところを走れるのかな?
DL WPMS Vitz CVT 車両情報 | |
---|---|
ベース車両 | トヨタ ヴィッツ GRスポーツ レーシングパッケージ |
一般メンテナンス | G-SPICE |
競技メンテナンス | CUSCO |
車両配送&ホスピタリティートレーラー | MAROYA |
エンジン | 純正 |
CVT | TOYOTA GAZOO Racing |
オイル | Moty's |
マフラー | FUJITSUBO |
サスペンション | CUSCO |
ブレーキ | Winmax |
ホイール | WORK |
タイヤ | DUNLOP |
ロールケージ | ワンオフ(FIA附則J項準拠) |
シート | BRIDE |
ハーネス | CUSCO |
スポンサー | 株式会社ウップスプランニング 株式会社丸徳商会 株式会社東名 株式会社タクティー |
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります