週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

iPhoneユーザーはこれ一択かも

アップルAirPods Proは「精神と時の部屋」だった!ソニーWF-1000XM3から乗り換えを決めた理由

2019年11月04日 10時00分更新

3.外部音取り込みモードが自然すぎてヤバい

 AirPods Proはノイズキャンセリングだけでなく、外部音取り込みモードの性能もすごいです。ちなみにカナル型のイヤフォンは装着するだけでもある程度遮効果が得られるため、移動中など安全を確保するためにも外部の音が聞こえたほうがいい場合もあります。そんなときは外部音取り込みモードが必要になります。

感圧センサーが搭載され、長押しでモード切り替え可能

 AirPods Proはイヤフォンの軸部分に感圧センサーを搭載しており、長押しするだけでノイズキャンセリングと外部音取り込みモードを簡単に切り替えることができます。これまでのイヤフォンでは、外部音取り込みモード時は外部音を取り込むと同時に不要なノイズも入ってしまい、やや不自然に聞こえていましたが、AirPods Proはまるで装着していないような自然な音を再現しています。これは大げさでも何でもなく、試しに外部音取り込みモードをオンにしてPCでYouTubeを再生したまま、AirPods Proを装着して片耳だけ外したりつけたりしてみてください。外したときとつけているときの音の表現がもの凄く自然なのがわかるかと思います。つけているのに外したときと同じ聞こえ方に驚くはずです。

 さらに、ノイズキャンセリング時と同様にホワイトノイズがほとんど聞こえず、外部音だけが自然に聞こえてくるということにも驚きです。高い精度で不要なノイズだけが除去されているお陰で、取ったりつけたりしても生の音と変わらない聞こえ方をするのだと思います。

 ちなみに、音楽を再生中にノイズキャンセリング機能と外部音取り込みモードを切り替えた際、再生中の音楽が途切れることなくスムーズにモードが切り替わるということも見逃せないポイント。WF-1000XM3では、モードを切り替えるたびに音楽が途切れてしまう上に反応しないことも多々あるため、AirPods Proの凄さがよくわかります。

ソニーWF-1000XM3はお役御免に……

 音質面ではWF-1000XM3のほうが厚みのある音場が表現されていて、さすがソニーといった感じではありますが、AirPods Proも個人的には満足できる仕上がりだったため、使ってすぐに乗り換えを決意。毎日の相棒になりました。正直、イヤフォンでここまで感動したのは久々かもしれません。特にiPhoneユーザーは、端末との連携や操作感が抜群なのでぜひ試してみてください。

■関連サイト

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう