日本能率協会が、日本医療福祉設備協会と共催で、医療福祉機器・設備に関する専門展示会「HOSPEX Japan 2019」(ホスペックスジャパン)を開催する。会期は11月20日から22日の3日間で、場所は東京ビッグサイト。
HOSPEX Japanは、今年で44回目を迎える病院・福祉施設の設備機器の専門展示会。医療機器や病院建築・改修に関する建設設備、医療機器や感染対策、ベッドや看護製品、病院給食や滅菌装置関連など、幅広い製品を展示する。
今年は近未来の病室をデザインした「デザインで変わる!元気になる病室デザインコーナー」や「災害医療・災害対策ゾーン」「医療×AI/IoTゾーン」も新設。病院・福祉・介護施設で働く人にとって見ごたえのある展示会だという。
また企画展示と合わせて、特別セミナー・講演会も開催。病院経営から看護・医療機器安全・医工連携など専門セミナーを多数実施する。以下、代表的なものを6つピックアップしてみたので、来場する際の参考にしてほしい。
11月20日(水)
11:00~12:00
『医療機関に求められるBCPとは~最近の災害からの教訓~』
・登壇者
独立行政法人 国立病院機構 災害医療センター 臨床研究部・部長
厚生労働省 DMAT事務局 局長
小井土 雄一氏
・概要
BCPは災害拠点病院だけでなく、すべての医療機関に必要である。その理由は、東日本大震災の経験から、BCPは防ぎ得た災害死と密接に関係しているからである。まさに、BCPは患者の命と直結していると考えるべきである。また、昨今の災害ではBCPの不備が病院避難につながっている。災害時に診療継続をするためには、ダメージコントロールマネージメントの考え方を取り入れるべきである。
13:00~15:30
『【パネルディスカッション】スマート治療室「SCOT」の実用化に向けて』
13:30~16:30
『日本医工ものづくりコモンズシンポジウム in HOSPEX Japan 2019 「医工連携の未来を描く(1)~誰でも使えるオンラインミーティングで、医工連携を「超」効率化する~」』
11月21日(木)
12:30~13:30
『最適な医療空間を提供するための IoT・インフラ設備』
13:00~16:00
『《日本医療機器学会共催セミナー》「新築・改築時に役に立つ滅菌供給部門の設備設計」 日本医療機器学会 滅菌技士認定 更新5単位付与』
14:00~16:40
『日本医工ものづくりコモンズシンポジウム in HOSPEX Japan 2019 「医工連携の未来を描く(2)~資金調達の新たな選択肢・クラウドファンディング~」』
さらにくわしい情報および、入場料3000円が無料になる来場事前登録、講演会・セミナーの申込みはHOSPEX Japan公式ページを参照してほしい。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります