シャープは9月12日、「AQUOS 4Kレコーダー」の新製品を発表した。発売は10月24日。価格はオープンプライス。市場での販売価格は14万円前後(税抜)、11万円前後(税抜)、10万円前後(税抜)。
新衛星4Kチューナーを2基搭載。HDD容量が4TB(4B-C40BT3)、2TB(4B-C20BT3)、1TB(4B-C10BT3)の合計3モデルを投入する。昨年モデルにはなかった、低廉な1TBモデルを追加している。2Kのチューナーも3基搭載しており、最大3番組(うち4K放送は最大2番組)の同時録画ができる。ちなみに、3基とも4K/2K両方に対応したチューナーだが、データ使用帯域の関係で、4K同時録画は2つまでになっている。
地上デジタル放送も4K放送級の美しさで楽しめる「4Kマスターエンジン BD-Premium」を新開発。5up コンバーターとして画質に重要な5つの要素、解像度、輝度、色域(BT.2020)、ビット深度(10bitまたは12bit)、フレームレート(60p)のそれぞれを4K放送のスペックに合わせてアップコンバートして高画質化する。特にSDRのHDR化とBT.709からBT.2020への変換は初めての試みだ。
4K SDR放送のHDR化はもちろん、BDや地デジ放送なども高画質に再生できる。
また、「スマホ写真・動画まるごとストレージ」として、4Kを超える解像度の一眼レフカメラで撮影した写真を蓄え、テレビで簡単に楽しめるようにした。そのために、AQUOS写真&動画転送というスマホアプリを無料配布。アプリとレコーダーを同一Wi-Fiネットワークに置き、テレビ画面に表示されたQRコードからペアリングすれば、転送ボタンを押すだけで、簡単に写真の転送が可能だ。アップデートで提供する機能で次期は2019年末を予定している。
ドライブについては、従来からホコリを防ぎ、レンズなどが汚れにくくしているが、この長寿命に加え、HDD・BDドライブの健康診断機能を入れた。故障に先立って事前に警告が出るため、バックアップなどに役立つという。
AQUOSリモコンやスマートスピーカーを使った音声操作「声でラクラク操作」も強化し、予約操作まで声で完結できるようにした。検索して、ヒットした番組から、見たいものの番号を言うことで登録までできる。
新作ドラマを自動で4週間分録画するドラ丸も引き続き搭載。あとから話題になったドラマもさかのぼって見直したり、番組改編期などで手間なく自動録画してもらえる点が受けている。番組表についても解像度に合わせて、最適化し、見やすくしている。
本体サイズは幅430×奥行き229×高さ57.5mm。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります