atama plusは7月18日、タブレット型AI教材「atama+」において、AIを活用した、中高生向け「英文法」のアダプティブラーニング(学習者1人ひとりに個別最適化された教材を提供する学習方法)を提供開始したと発表。
英語の文章は、基本文型、時制、動詞/助動詞、態、準動詞(不定詞・動名詞・分詞)など、さまざまな文法要素で構成されており、1つひとつの要素の正しい理解が「聞く」「読む」「話す」「書く」でも重要になる。
たとえば、「Was the door locked last night? (昨夜、ドアは鍵がかかっていましたか?)」という英文でつまずいた場合、この英文を繰り返し学習するのが従来の勉強方法だった。
今回提供開始する学習法により、同英文を理解できない原因は「受動態」がわかっていないのか、「疑問文」がわかっていないのか、それとも「過去形」などそれ以外の要素が原因なのかを分析・診断のうえ、最適な教材・体系的なカリキュラムをAIが個別にレコメンド。つまずきの原因を効率的に解消していくことで、英文法が最短で身につく内容となっているという。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります