ペンケースにも入れられる、ハイレゾ対応DAC
フォーカルポイントは7月8日、小型でハイレゾ音源(最大32bit/384kHz、DSD11.2MHz)の再生に対応したポータブルDACアンプ「SPECTRA X」(スペクトラエックス)のプレス向け体験会を開催した。ジーンズのポケットにスマホを入れるぐらいの手軽さで使える、ペンシル型のDAC内蔵アンプ。台湾Maktar(マクター)社の製品(NEXTDRIVE社と共同開発)となる。
本体の直径は11.2mm、長さが89mm。重量は17g。搭載するDACチップはESS Technology社の「ESS9018Q2C」。本体には専用ポーチが付属する。
接続端子が、USB Type-C、USB Type-Aの2種類がある。スマートフォンとの接続だけでなく、PS4やNintendo Switchなどゲーム機との接続も可能だ。
独自音響技術「Xtra SOUND」を新たに採用、ノイズフィルタの強化、省電力化などを進めた。バッテリー充電が不要なバスパワー駆動に対応する。ダイナミックレンジは公称121dB。歪み率(THD+N)は110dB。出力は2Vrms(600Ω)、49mW(32Ω)となる。
また、iPhone向けにLightning端子を備え、消費電力を抑えた「Spectra X2」も開発中だ。SPECTRA Xとは使用するDACの型番が異なる。同じESS Technology製で、音調は近いが、消費電力に加え、歪みなども多少軽減しているという。
9月の出荷に向けて、割安な価格でクラウドファンディング中
GREEN FUNDING by T-SITEで先週金曜日からクラウドファンディングを開始しており、すでに250万円以上(目標金額の500%)の資金調達に成功しているという。出資は9月2日まで受け付けている。一般販売は9月下旬以降を予定している。
発表会では、11.2MHzのDSDや384kHz/32bit(DXD)音源の試聴もできた。
デモ用に用意されていたのは、潮晴男氏と麻倉怜士氏が主催する、音楽レーベル・Ultra Art Recordの第1弾アルバム『エトレーヌ』から情家みえさんの「You Don't Know Me」。フォーマット別の比較試聴もできた。すでにPro Toolsでデジタル録音したマスターを使用したCD、e-onkyo musicなどで配信中のハイレゾ音源などが入手できるが、今後は11.2MHzのDSD版やDXD版(384kHz/32bit)もリリース予定だ。これらは、2インチのオープンリールを使ったアナログマスターから直接トランスファーする、非常に手の込んだ手順で作られた音源となっている。フォーマットの違いで音がどう変わるかを知れるものとしても興味深い。
SPECTRA Xは2万円台後半で入手できる製品で、機能を考えれば、かなりリーズナブルな機種と言える。しかし、音質は非常に高く、組み合わせたULTRASONEの「Signature DXP」の能力を良く引き出し、これらのフォーマットの違いをよく描き分けていた。個人的な感想としては、DSD音源は滑らかでアナログ的、DXD音源はクールでメリハリ感がある表現が特徴だ。手持ちのスマートフォンを使って、これら最新のフォーマットの魅力を存分に楽しめる点は魅力的だ。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります