週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

この逆転劇はCPUの歴史に残る

シングルスレッドもインテル超え!第3世代Ryzenは遂にメインストリームの頂点に

2019年07月07日 22時00分更新

ゲームでも遂にAMDの時代?

 筆者がCPUを評価する際は「ゲームで速いか、ビデオカードのベンチに効果があるか」であるため、ゲーミングPCにおける至高のCPUはCore i9-9900Kだと考えていた。だがCINEBENCHの結果にも出ていた通り、第3世代Ryzenはシングルスレッド性能も高く、この定説を覆してくれそうである。PCゲームの場合CPUクロックが効くゲームやそうでないゲームもあるため、ゲーミングパフォーマンスを見るには広範囲なテストが必要。だが今回は時間の関係で実行の楽なベンチマークで軽く傾向を見てみたい。

 まずはCPUパワーが効く代表として「ファイナルファンタジーXIV: 漆黒のヴィランズ」公式ベンチマークを利用した。画質は“最高品質”とし、解像度フルHDにおけるスコアーと、最低&平均fpsを比較する。解像度を上げればボトルネックはCPUではなくGPUに移るので、解像度は1種類のみでチェックした。

「ファイナルファンタジーXIV: 漆黒のヴィランズ」のスコアー

「ファイナルファンタジーXIV: 漆黒のヴィランズ」のフレームレート

 驚くことにRyzen 9 3900XからCore i7-9700Kまで、5種類中4種類CPUが狭い範囲に集中。トップはRyzen 7 3700XでRyzen 9 3900Xは僅差で3番手という結果になった。だが注目すべきはRyzen 7 2700Xのスコアー。GPUは同じなので描画性能は同程度になるはずだが、シングルスレッド性能の遅さが災いしているのか、2700Xだけ明らかに低い結果となった。フレームレートで見ると2700Xだけ最低fpsも平均fpsも出方が違う。つまりCPUボトルネックのおかげでフレームレートが全体に低くなり、その結果としてスコアーが伸びなくなっているのだ。

 続いては「Far Cry New Dawn」で試す。画質“最高”とし、フルHD時のフレームレートを内蔵ベンチマーク機能で計測した。

「Far Cry New Dawn」のフレームレート

 このベンチだけが今回唯一インテル製CPUが輝けたテストとなった。インテル製CPUは平均fpsでRyzen勢を確実に上回っている。このゲームはAMDロゴを起動時に大々的に出す割にRyzenでパフォーマンスが奮わないことが知られていたゲームなので今回追加したが、Ryzen 7 2700Xに比べるとかなり改善し、インテル製CPUに微妙に負けるまでも惜敗レベルまで追いついてきた。こういった傾向のあるゲームが今後どの程度増えるか不明だが、第3世代Ryzenにもわずかではあるが弱点がある、ということは覚えておきたい。

 ゲームの事例最後の例として「World War Z」をVulkan APIで実行した時のフレームレートもチェックしてみよう。画質およびアニメーション品質は“ULTRA”とし、内蔵ベンチマーク機能を利用して計測した。

「World War Z」のフレームレート

 こちらはFar Cryと傾向が逆で、第3世代Ryzenが良好なフレームレートを出し、インテル製CPUがそのわずか下にとどまる。第2世代Ryzenでも平均152fps出ているのでパワー不足を実感することはないだろうが、この傾向を見てもゲーム中心で遊ぶならRyzen 7 2700Xで妥協するより3700Xに手を伸ばした方が長く使え、ゲームのみならず様々な用途で快適に使えることがわかるはずだ。

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

この連載の記事