スマートフォンからVRに傾倒して数年になるHTC、MWCではHTC会長のCher Wang氏が基調講演に登場し、「VIVE Reality」として進めるVR構想について語った。必ずしも普及に向かいつつあるとはいえないVRだが、「時間はかかるが全員が受け入れるようになる」と語り、5Gはそれを加速する重要な技術になるとしてスマートハブ「HTC 5G Hub」を発表した。
離陸まで時間がかかっているが
VRはスマートフォンのように必ず受け入れられる
創業からしばらくODMとして他社ブランドでデバイスを製造してきたHTCが、2000年代後半にスマートフォンブームにいち早く乗ってコンシューマーブランドとして確立したのは読者の皆さんもご存じのとおり。だがスマートフォン事業の不振もあって、ここ3年ほど前からVRにフォーカスしている。そのVRの市場自体はまだ離陸しているとは言い難いが、Wang氏はHTCの戦略に自信だ。
「メインフレーム、デスクトップ、ノートPC、スマートフォンに次ぐパラダイムがVRとAR。VRとARはスマートフォンよりも素晴らしいものになる。しかし、スマートフォンと同様に離陸に数年がかかる。最終的に全員がAR/VRを受け入れることになる」。
HTCが描くのは「VIVE Reality」だ。この構想についてWang氏は、人々がAR/VRを受け入れ、「大きな”バーチャル経済”ができる。体験が改善し、意味のある社会的なやりとりが起こり、人の生活が改善する。没入型の環境が整いデバイスは背景に、人間の体験が前面に出る」と説明する。
その際に5Gは重要になる。低遅延、大容量、同時接続などの特徴を持ち、速度は最大10Gbpsとされる。「VRのようにデータをたくさん使うアプリケーションでもストレスなく利用できる。さらには、エッジコンピューティングにより遅延は1ミリ秒以下も不可能ではない」。このように、5GはVIVE Reality構想を現実のものにする技術と語る。そして、「5Gは空気のような存在になり、VRとARは目、耳、触感などのセンサーとなる」と続けた。
Wang氏がここで発表したのが「HTC 5G Hub」だ。Snapdragon 855を採用した5G接続のモバイルルーターで、最大20台の端末と接続できる。Android 9をベースとし、4Kの動画ストリーミングも可能。各国の通信キャリアと話を進めており、3月に提供を開始するという。
VRでは1月に米ラスベガスで開催された「CES 2019」で発表した「HTC VIVE Pro EYE」を紹介した。ユーザーの視線の動きを追跡するアイトラッキング機能を搭載し、「プレミアムのスタンダロンヘッドセット」と説明。コントローラーに頼らない制御が可能となるなど体験を改善できると強調した。
VRはさまざまなところで使われ始めている。たとえばヘリコプター製造のBell Helicopterは、ヘリコプターの設計、モックアップ作成などにHTCのVIVE VRを利用し、通常なら5~7年かかる作業をわずか6ヵ月まで短縮したという。このような生産性におけるメリットに加えて、Wang氏はVRが教育、医療など生活を豊かにする事例も強調した。例えば病気で移動できない人がVRヘッドセットで故郷の映像を体験したり、うつやアルツハイマーの治療に使われることもあるという。
VIVE Realityでは5Gに加えて重要な要素がある。ブロックチェーンとAIだ。
AIは「脳、そして神経系」として、ユーザーのニーズに合わせたデータの提供やジェスチャー/音声による制御、自然言語処理、バイロメトリクスなどの新しいUIを提供する技術となる。
ブロックチェーンは「デジタル環境のDNA」で、デジタルの世界で起こったことを記録し、非公開ないし公開できる。「バーチャルな世界において信頼を強化する。バーチャル経済、AR/VRの土台となる」と話し、その認識のもとにHTCが作成したのがブロックチェーンスマートフォン「HTC EXODUS」だ。EXODUSは2018年に発表したスマートフォンで、Bitcoinなどの仮想通貨の支払いが可能。自分のデータは自分が管理する”ウェブ3.0”時代のセキュリティーを備えたと売り込んだ。
このように、AR/VR、5G、AI、ブロックチェーンによりVIVE Realityが実現された世界では、人間性がさらに重要になると考える。Wang氏は最後に、「VIVE Realityが現実のものになる。最先端の技術と人間性を組み合わせることで、想像力の限界がなくなる」と予想した。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります