オシャレだけど実はアキバらしい!?
オシャレな帽子屋さんにインタビュー
――アキバに帽子屋さん「KNOWLEDGE」を開店したきっかけは?
又野さん:それまで僕は「CA4LA」の上野店で7年間接客を担当していました。ですが、東日本大震災の影響でお店を閉店することになって、渋谷への移動になったんです。
――お店がなくなるほどの被害だったのですか。
又野さん:渋谷で働くようになってからも、上野店のころの常連さんたちから「またこっち側でお店をやってくれないか?」と、たくさん声をいただいたんです。それで、当時の僕は若かったのもあって「帽子屋を始めるか」と思い立ったんです。
――なのに秋葉原で開店しました。
又野さん:最初は上野の物件を探していたんです。でも、上野は高い! それで隣町の秋葉原を探したら、いいタイミングでいまの場所が見つかったんです。それで、KNOWLEDGEを開店しました。
――「KNOWLEDGE」の店名の由来は?
又野さん:「KNOWLEDGE」は「知識」という意味の英単語です。帽子の知識があるスタッフが揃っているので、この店名にしました。帽子屋さんはたくさんあるけれど、正しい知識を持っているお店はほとんどありません。
その理由は、帽子屋はデザイナーとはいっしょに仕事をしている場合が多いけれど、工場とは密接につながっていないからです。帽子の正しい知識を身につけるためには、工場の職人と話をしないといけないと思います。
――帽子の知識ですか?
又野さん:たとえば、よく夏にかぶる「ハット」のことを、みなさん「麦わら帽子」と呼びますよね? でも、本当の麦わら帽子は「麦」の素材で作られています。あの形状をしていても、麦が使われていなければ厳密には麦わら帽子ではないんです。
――たしかに、あの形の帽子は麦わら帽子と呼んでしまいます。
又野さん:いま本当の麦わら帽子は、あまりありません。麦はそんなに涼しくないんです(笑)。やはり、新素材を使ったほうが通気性があって涼しいです。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります