三井住友カードは2月12日、次世代決済プラットフォーム事業の構築にあたり、GMOペイメントゲートウェイ(以下、GMO-PG)およびビザ・ワールドワイド・ジャパン(以下、Visa)と、それぞれ合意したことを発表。
本件は、2018年5月から開始したSMBCグループとGMO-PGとの提携協議に、Visaが新たに参画し、3社の持つ強みを結集することで、より強力な事業者向け次世代決済プラットフォーム事業の構築を目指すものだ。
GMO-PGとの提携事業は、対面・非対面を問わず、両社の持つ決済プロセシング機能や知見・ノウハウなどを統合し、急速な決済環境の変化にも迅速に対応できる柔軟性・拡張性に優れた「ワンストップペイメントサービス」を共同で開発・提供する。
Visaとの提携事業は、戦略的パートナーとして、Visaの世界水準の不正検知およびプロセシング機能を、三井住友カードと共に日本の市場特性に合わせ、グローバル水準の安心・安全なキャッシュレス決済環境を整備していく。
各々が合意した戦略提携を組み合わせ、事業者向け次世代決済プラットフォームを包括的なサービスとして提供することで、キャッシュレス決済シーンにおいて、事業者のみならず利用者にとっても安心・安全・便利なキャッシュレス決済環境の実現を目指していくという。
提供予定のソリューションサービスのひとつであるワンストップペイメントサービスは、さまざまなキャッシュレス決済手段に対応できるサービス。クレジットカードなどの既に浸透している決済手段の受入れはもちろん、QRコード決済やインバウンド需要にも対応した多通貨決済、各種ポイントサービスを活用した決済なども順次提供していくとのこと。
新たな決済手段の登場に対しても、3社の知見・ノウハウ等をフル活用して、事業者のキャッシュレス決済環境の最新化を支援していくという。こうした多様な決済手段に対応したオールインワン決済端末のリリースも2019年中に予定しているとのこと。
また、消費者の決済シーンの多様化に対応するため、対面・非対面どちらにもシームレスに対応可能な仕組みを提供し、事業者のオムニチャネル化をサポートするという。具体的には、対面・非対面双方での決済データを一元的に管理できるダッシュボード機能の提供を予定しており、顧客満足の向上や精度の高いパーソナライズされたマーケティング展開をサポートできるとうたう。
今後、必要な準備が整い次第、2019年4月以降に順次営業を開始するとのこと。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります