週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

「Android Enterprise Recommended」を取得したグローバル9社のうちの1社に!

Googleのお墨付きを受けた「CLOMO MDM」のユーザー会が開催

2019年03月14日 09時00分更新

 CLOMOは企業が管理するモバイル端末をリモート管理するEMMサービス。Android Enterpriseプログラムに参画し、台数でも機能でも厳しい要件をクリアし、1月23日に「Android Enterprise Recommended」を取得したことが発表された。同日開催されたCLOMOユーザー会ではユーザー事例や活用法だけではなく、Android Enterprise RecommendedについてGoogleのセッションもあった。

会場で披露されたCLOMO MDMのデモ

99.99%の端末には有害な可能性のあるアプリは入っていない

 Googleは、企業向けスマホに高い要件を課して、クリアした端末やサービスに「Android Enterprise Recommended」というお墨付きを出している。中でも「EMM」(Enterprise Mobility Management=エンタープライズモビリティ管理)では、マイクロソフトやVMware、IBM MaaS360など、グローバルで9社しか取得していない。そのうちの1社にアイキューブドシステムズのCLOMOも含まれているという。

 まずは、アイキューブドシステムズ 取締役 営業本部長 林正寿氏から開会の挨拶。CLOMOのユーザーは昨年対比で2倍に成長しているとのこと。契約数も増えており、相変わらずiOSが強い中、ユーザーデータを見ると、Androidは8%から14%、Windowsが2%から4%に増加しているそう。

アイキューブドシステムズ 取締役 営業本部長 林正寿氏

「活性化している理由は3つあります。1つ目は、端末の活用が進んでいる点。働き方改革やガラケーからスマホへの乗り換えなども理由です。2つ目は、端末の活用法が変化している点です。従来は社員のところの活用はできていたのですが、その先、お客さまの満足度を向上するためにタブレットなどを使っています。3つ目が、CLOMOの端末管理機能が高度化している点です。競合メーカーとは差が付いてきているかなと思っています」(林氏)

CLOMOが「Android Enterprise Recommended」を取得

 次に登壇したのが、GoogleのAndroid Enterprise Regional Manager ベンジャミン・シーブ氏。お題は「企業向けのモバイルプラットフォームにAndroidが選ばれる理由」。

 Android端末のハードウェアやAndroid OSには多数のセキュリティが搭載されており、Android OSを管理するためのAPIもGoogleから提供されている。ユーザー企業のIT担当者が、エンドユーザーの端末でできることや使えるアプリをすべてコントロールできる。さらに、アプリを実行するレイヤーでも、セキュリティ機能を搭載している。

「今日はアプリケーションレイヤーの話をします。Google PlayプロテクトはGoogleが提供するAndroid向けの包括的なセキュリティサービスです。アプリのスキャンや分析などを含む最新のセキュリティ機能などにより、端末およびエコシステムを保護しています」(ベンジャミン氏)

 続くスライドでは、2016年第1四半期から2017年第4四半期までの折れ線グラフが提示された。Google Play ストアのアプリのみを使っている端末と、他のアプリ配信元のアプリをインストールしている端末に、有害な可能性のあるアプリがインストールされている確率だ。どちらも年々下がっており、2017年4四半期では、他のアプリ配信元のアプリ入 り端末で0.79%、Google Play ストアのみだと0.01%になっている。つまり、99.99%の端末には有害な可能性のあるアプリは入っていないというわけだ。

99.99%の端末には有害な可能性のあるアプリは入っていない

「よくお客さまから、簡単に導入し、すぐ展開し、すぐ使えるようにしたいと言われます。そこで、いくつかの導入方法を用意しています。たとえばQRコードです。あまり知られていないのですが、端末を箱から出して電源を入れると、ウェルカム画面が起動します。そこで、同じところを6回タップするとカメラが起動するので、EMMソリューションから発行されたQRコードをスキャンすると、自動的に指定されたエージェントをダウンロードし、立ち上がります」(ベンジャミン氏)

 加えて、昨年発表された「ゼロタッチ登録」を紹介。事前に端末のシリアル番号をサーバー側に登録しておくと、エンドユーザーは自身で端末の設定をする必要がないという方法だ。端末を箱から出して電源を入れるだけで、管理されている端末として認識するので手間がかからない。

「ソリューションを選択する際に、悩んでしまうお客さまが多く、よくGoogleの意見を求められます。そこで、『Android Enterprise Recommended』プログラムを昨年の2月に発表しました。Googleが推奨しているソリューションを紹介するプログラムです。企業向けの厳しい要件を満たすAndroid 搭載端末とサービスですので、安心して選んで⻑く使えるようになっています」 (ベンジャミン氏)

 「Android Enterprise Recommended」プログラムには、2018年2月に発表された「端末」に加え、今回お目見えした「EMM」というカテゴリーがある。

「セキュリティ機能やAndroid Enterpriseの提供などに非常に高めの基準を決めさせていただきましたが、アイキューブドシステムズさんも基準を満たしており、今回取得にいたりました」(ベンジャミン氏)

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります