充電には専用ACアダプターが必要
やや不便だがそのぶん高速で充電可能
充電には、付属の専用ACアダプターを利用します。一般的なモバイルバッテリーは、USBケーブルを介して充電するものが多いのの、Anker PowerCore ACはACアダプターから最大90Wで充電するため、より早く充電できます。2万2000mAhもの容量があると充電するだけでもひと苦労。時間が差し迫っている際には充電時間は少しでも短いほうが助かります。
外出時に充電したい場合には、当然このACアダプターが必須となるので、気軽にUSBからも充電できるモバイルバッテリーのような手軽さはなくなりますが、逆にバッテリーを充電しながら、USB出力からXperiaに充電といった使い方ができるのは利点と考えられます。ただし、ACアダプターから充電しながらのAC出力は利用できません。
どれくらい充電されているかは、4つのランプで確認できます。点灯しているランプが4つで100%、3つで75%、2つで50%、1つで25%というのが目安。使用時にもランプで残量をチェックできます。
Anker PowerCore ACの出力力ポートは、5V/2.4AのUSBが2ポート(2個同時出力する場合は最大3A)、AC出力。ふだんスマートフォンや「Xperia Ear Duo」を充電する際は、USBからUSB Type-Cのケーブルを接続して充電します。スマホがXperiaであれば、5回程度の充電ができるくらいの余力があります。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります