週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

アウトドアでスマホやモバイルPCを劇的高音質に! ちょい足しサラウンドプロセッサー『XPUMP』

2018年10月25日 15時00分更新

 さまざまな環境で音楽や動画を楽しめるようになった昨今。スマホはもちろん、ノートPCやタブレットなど、いつでもどこでも気軽に見られる環境を利用する機会もぐっと増えているのではないだろうか? しかし、テレビならある程度しっかりしたスピーカーが備わっているし、音にもこだわっているが、スマホやノートPCで音にこだわった製品は数える程度。でも音楽はもちろん、動画を見るならやはりいい音で聞きたいというのが本音だろう。そこで登場するのが、小さいながら良質な音を生み出すオーディオデバイス『XPUMP』だ。

↑『XPUMP(XRD-XP02)』(実売価格1万3000円前後)は小型で軽量なため、持ち運びで苦にならない

 本製品は、台湾のEmbrace Audio Labが開発したサラウンドプロセッサーで、独自のサラウンドサウンドアルゴリズム「XROUND」を採用。ボディーサイズは92(W)×27(D)×15.5(H)mm、重さが35gと小型軽量で、バッテリー内蔵のためモバイル環境でも最大7時間利用可能だ。

 音の入力は2通りあり、USB経由と3.5mmステレオミニジャック経由が選択できる。PCならUSB経由、スマホなら3.5mmステレオミニジャックを利用するといいだろう。デュアルコアオーディオプロセッサを採用し、10万分の1秒という処理能力でリアルタイムに入力された音を分析。左右の音を分離させてクリアにするとともに、立体的なサラウンド環境を生み出し、2chのステレオスピーカーやヘッドホンでもホームシアターのような空間を実現する。

↑右が入力で3.5mmステレオミニジャックかUSB経由。電源オンのときはサイドのLEDが白色に光る

 接続は非常にシンプルで、入力側にケーブルを接続し、出力側にヘッドホンやスピーカーを接続するだけ。あとは出力先に合わせてモードを選択すると電源が入り、音が聞こえるようになる。本体上部にある丸い「XROUNDレベル」ボタンを押すと、2段階でサウンド効果を変えられる。LEDがついていない状態だとバイパス(入力された音そのまま)、1回押すとLEDが白く光り「STUDIO」レベル、もう1回押すとLEDがオレンジに変わり「CINEMA」レベルだ。ボリュームはPCやスマホの音量を調整しつつ、本製品側で微調整するといいだろう。

↑丸いボタンがXROUNDレベルボタン。

バイパスはLEDが光らず、「STUDIO」レベルが白色、「CINEMA」レベルがオレンジ色に発光する

 スマホやノートPCの場合、家のなかで利用するだけでなく、外出先で使う機会が多いだろう。そんなときでも本製品は、持ち運び用のポーチが同梱しているため、オーディオケーブルとあわせて収納して持ち出せる。利用する際に取り出して、ヘッドホンをつけて一人で楽しむのもよし、モバイルスピーカーとあわせて、みんなで楽しむのもよし。用途に合わせていい音響で音楽や動画を堪能できる。

↑同梱されている持ち運び用のポーチ。本体とケーブル2本が入る

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

この連載の記事