オッサンも美少女に変身!今話題のVTuber用キャラを「Vカツ」で簡単作成
2018年10月03日 11時00分更新
SteamからインストールしたVカツを起動するとトップ画面が表示され、キャラクターを作成する「キャラメイク」、作成したキャラクターを操作する「ルーム」、キャラクターをアップロードする「アップロード」、プログラムを終了する「エンド」の4つのコマンドが並んでいます。それでは早速、キャラメイクから見ていきましょう。
キャラメイク画面は大きく分けて、メインメニュー(左上)、メイク項目(左)、確認メニュー(右)、キャラビュー(中央)、ネームプレート(下)、戻る(左下)、Vルームボタン(右下)に分類されています。
メインメニューには「顔」、「身体」、「髪」、「服装」、「アクセサリ」、「プロフィール」、「セーブ・ロード」、「BGM切り替え」の8個のアイコンが並んでいます。それぞれのアイコンをクリックしてから、そのなかの設定項目を選択するわけです。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう