週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

有名ブランドの力作からスタートアップの変わり種まで

IFA 2018で発表された完全ワイヤレスイヤホン・コレクション

2018年09月04日 19時30分更新

 ドイツの首都・ベルリンで開催されたエレクトロニクスショー「IFA 2018」は、毎年クリスマス商戦の主役を担うオーディオ・ビジュアル系家電が数多く発表されるイベントとしても注目されている。今回は最近流行の「完全ワイヤレスイヤホン」にフォーカスして、どんな新製品があったのか見ていこう。

※写真が一部間違っておりました。訂正してお詫びいたします。

ソニーは泳ぎながら使えるプレーヤー内蔵イヤホン

 ソニーの「WF-SP900」はIPX5/8相当の防水性能に加えて、ソニー独自の検証による海水対応も合わせて実現した“水に強い”完全ワイヤレスイヤホン。本体に4GBの音楽プレーヤーを内蔵しているので、パソコンから音楽ファイルを転送しておけば、手もとにスマホがなくてもジョギングやトレーニングと一緒に音楽再生が楽しめる。左右のイヤホン間はNFMI(近距離磁気誘導)の技術でつながるため、水中でのリスニングもOK。本体に付属するリーシュコードで左右のイヤホンをつなげば、泳ぎながらイヤホンをなくす心配も減るだろう。

ソニーの防水性能を高めたプレーヤー機能内蔵イヤホン「WF-SP900」

左右の本体をつなぐリーシュコードが付属する

 ドライバーをBA型としたことで、バランス良く解像感にも富んだサウンドが特徴。スマホアプリ「Sony Headphones Connect」を使えば低音増強などイコライザーを使って好みの音質に追い込める。ノイズキャンセリング機能は搭載していないが、内蔵マイクで周囲の音を集めて、音楽と同時に聞ける「アンビエントサウンドモード」が乗っている。屋外でジョギングするときに機能をオンにすれば周囲の安全に気を配れるのでおすすめだ。

 IFA会場で展示された製品のカラバリはブラック/ホワイト/イエロー/ピンクの4色。ヨーロッパでは11月以降に各地域で順次発売される予定。価格は280ユーロ(3万6500円前後)を見込んでいる。日本での販売予定について明らかにされなかったが、例年IFAで発表されるソニーの製品は多くが10月以降に発表・発売されることが多いので、期待して待っていても良さそうだ。


ゼンハイザー初の完全ワイヤレスは「MOMENTUM」シリーズ

 ゼンハイザーもついに完全ワイヤレスイヤホンを初めて商品化した。名前は「MOMENTUM True Wireless」。ヨーロッパでは11月半ば以降に299ユーロ(約3万8700円)で発売予定。いまある完全ワイヤレスイヤホンの中ではプレミアム価格帯の製品と言っていいだろう。

ゼンハイザーの「MOMENTUM True Wireless」

ケースにファブリック素材を使った

 世界的なイヤホンメーカーが満を持して発売するモデルなので、さすがに完全ワイヤレスイヤホンのペインポイントはよく研究してつぶしてきた印象を受けた。左右イヤホンの接続は安定性に優れると言われているNFMIを採用。IPX4相当の防滴機能を備える。初期設定のペアリングを済ませておけば、その後はケースから取り出すと自動的に電源がオンになってスマホなどBluetooth再生機器とのペアリングが完了する。左右イヤホンのサイドパネルがタッチセンサーリモコンになっていて、音量のアップダウンもイヤホンで操作できる。

 内蔵バッテリーの連続音楽再生時間は最大4時間。充電機能付のケースを使えば2回のフル充電ができるので、合計した連続音楽再生時間は約12時間となる。

 本体はやや大きめに見えるかもしれないが、ノズルが細くコンパクトなので装着した時のアタリはスムーズだし、高い遮音性も確保されている。サウンドは中低域もエネルギッシュなアウトドア&エクササイズでの仕様を意識したチューニングであるように感じた。

オーディオテクニカは
音質重視とスポーツ向けの2機種

 オーディオテクニカからは一挙に2つの完全ワイヤレスイヤホンが発表された。一つはプレミアムサウンドをコンセプトにしたSound Realityシリーズに加わる「ATH-CKR7TW」。高音質と低遅延性能を特徴とするaptXのオーディオコーデックもサポートしている。ヨーロッパでは11月ごろに249ユーロ(約3.2万円)前後で発売を予定。

オーディオテクニカの“Sound Reality”「ATH-CKR7TW」

 11mm口径の大型なダイヤモンドライクカーボンコートをかけた振動板がドライバーに採用されている。力強さと繊細さを併せ持った、長時間聴いていても飽きのこないサウンドだ。イヤホン単体で6時間の連続音楽再生を実現しているので、旅行の時にも安心して音楽に没入できる。カラバリはブラックとグレーの2色が揃う。

 もうひとつの新製品「ATH-SPORT7TW」は名前の通り、スポーツシーンでの音楽再生を想定した完全ワイヤレスイヤホンだ。こちらもヨーロッパでの発売予定時期は11月ごろ。価格は199ユーロ(約2.5万円)前後になりそうだ。

オーディオテクニカのスポーツ仕様をコンセプトに掲げた「ATH-SPORT7TW」

 本体はIPX5相当の防滴・防汗設計。イヤーフィンとよぶ、耳の外耳にまんべんなくフィットするシリコン製の補助チップを使うとかなりしっかりとしたフィット感が得られる。それでいて耳元が痛くなるようなストレスもないので、スポーツと音楽の両方にのめりこめるだろう。

 音質はバランス重視で、音の一粒ずつに力強さを感じるメリハリ志向。左右イヤホンの側面はタッチセンサーリモコンになっているので、体を動かしながらの操作もスムーズにできる。環境音を取り込めるヒアスルー機能も搭載した。

見た目も重視した北欧生まれのスタイリッシュモデル

 IFA 2018には北欧系のファッション性も重視したオーディオブランドが数多く出展している。彼らが新製品として発表した“北欧系・完全ワイヤレスイヤホン”もまとめて紹介しよう。

 KYGO(カイゴ)は、ノルウェーを代表するDJ・ミュージシャンのKYGOが立ち上げたオーディオブランド。完全ワイヤレスイヤホンの「E7/100」はヨーロッパで10月に149ユーロ(約1.9万円)で発売予定。IPX7相当の防水性能を備え、屋外でタフに使えるイヤホンとして魅力をアピールする。カラバリはブラックとホワイトの2色を揃える。

ノルウェーのスタイリッシュなブランドKYGOのイヤホン「E7/100」

KYGOからはGoogleアシスタント内蔵のスマートスピーカーも商品化されている

 EOZはスペイン・バルセロナに拠点を構えるフランスのブランド。日本でも左右間にケーブルがあるBluetoothイヤホン「EOZ One」が発売されているが、9月にヨーロッパで発売する「EOZ Air」は完全ワイヤレス仕様だ。特徴は安定した装着感が得られるイヤーハンガータイプとしたこと。さらに左右の間をコードでつないで使うこともできる。振動板にはナノカーボン素材のグラフェンを使ってレスポンスの良い音楽再生を実現。イヤホン単体で約6時間、そして専用ケースで充電しながら持ち歩けば最大約90時間の使用が可能になることを魅力としてうたっている。カラバリは4色展開。

EOZの完全ワイヤレスイヤホン「EOZ Air」

左右の本体をつなぐケーブルも同梱する

 URBANISTAはスウェーデンのスタイリッシュなオーディオブランド。日本国内でも家電量販店のほか、携帯キャリア(au)、アパレル系のストアやLOFT、東急ハンズなど雑貨店でも取り扱われている。「CHICAGO」は同社初の完全ワイヤレスイヤホン。IPX5相当の防滴性能を備える79ユーロ(約1万円)というお手頃な価格設定も魅力的だ。

URBANISTAの「CHICAGO」は2色が揃う

スタートアップの“変化球”系イヤホ

 最後にIFAに出展したスタートアップ系ブランドの、音楽再生だけじゃないユニークな機能を乗せた完全ワイヤレスイヤホン系アイテムを紹介しよう。

 韓国のORFEO Soundworksが商品化した「ORFEO」はWi-Fi、またはLTEなどセルラー通信機能によって単体でネットワークに接続して、外国語のリアルタイム翻訳機能が使えるようになるという完全ワイヤレスイヤホンだ。

韓国のスタートアップが開発した自動翻訳機能付のイヤホン「ORFEO」

 スマホアプリで翻訳する言語を設定しておき、会話の相手とイヤホンを片側ずつ身に着ける。本体のボタンをタップしてから話しかけると、2~3秒ぐらいの間をおいて相手に翻訳されたフレーズがきこえてくる。ブースでデモンストレーションを体験してみたが、翻訳精度・スピード感ともに満足のいくレベルで使えそうだった。同社のスタッフによると「完成度は85%前後ぐらいのプロトタイプ」だという。発売時期は明確に決まっていないが、「GoogleアシスタントやAmazon Alexa、NAVERなどの自動翻訳機能との連携をブラッシュアップして商品化に向けた準備をスピードアップしていきたい」とこれからの目標を語っていた。

 もう一つはフィンランドのスタートアップ、QuietOnが発売する“入眠用完全ワイヤレスイヤホン”の「QuietOn Sleep」だ。音楽を聴くことはできないが、本体を耳に装着して、内蔵するアクティブノイズキャンセリング機能をオンにすると超強力なスマート耳栓になる。駆動にバッテリーが必要だが、専用ケースに入れて充電すると20時間の連続使用が可能だ。ヨーロッパでは10月に発売を予定する。価格は159ドル(約1.7万円)前後。同社のスタッフは「日本でも一部取り扱いの予定もある」と話していた。

音楽再生には非対応だが、ノイズキャンセリング機能を乗せた入眠用イヤホン「QuietOn」

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

この特集の記事