週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

待望の2眼レンズを体験! 暗所に強い「Xperia XZ2 Premium」

2018年07月15日 12時00分更新

もう暗い所も怖くない!
Xperia XZ2 Premiumの実力を試した

 Xperia XZ2シリーズのフラッグシップモデル「Xperia XZ2 Premium」。ベースモデルの「Xperia XZ2」とコンパクトモデルの「Xperia XZ2 Compact」はすでに発売されており、ハイエンド好きはいまかいまかと発売を待っているところだが、ちょっとだけ早く編集部に届いたので、さっそくフォトレポをお届けする。なお、現時点での発売日は「今夏」という情報のみ。

 今回お借りしたのはau版のXperia XZ2 Premium SOV38。Xperiaシリーズ初であり、待望の2眼レンズが搭載され、ISO感度は最大51200という暗所に強いカメラ、SoCはSnapdragon 845とほかのXperia XZ2と同じながら、メモリーを6GB搭載、インカメラは1320万画素など、明確に差別化されている。

今流行の縦長ディスプレーではないが、大きくて見やすい

 本体サイズは約80×158×11.9mm、重さは234g。

 デュアルレンズは独自開発の「Motion Eye Dualカメラシステム」で静止画はISO51200、動画はISO12800での撮影に対応し、新たに開発された画像融合処理プロセッサー「AUBE」との組み合わせで、真っ暗な場所でもクリアに撮影できるようになった。

上部にはSIMとmicroSDカードのスロット。下部はUSB Type-C端子のみ。イヤホンジャックはない

ハードキーの配置はシリーズを踏襲している。ただし電源キーは指紋センサーを兼ねない

 カメラのスペックはカラーが1920万画素(F1.8)、モノクロが1220万画素(F1.6)。背景ぼかし撮影やモノクロ撮影は今後のアップデートで実装されるので、今回は体験できなかったが、暗所でiPhone Xと撮り比べてみたいので参考にしてほしい。

いわゆる全画面ディスプレーではないのでノッチはないが、上下のフレームは従来モデルと比べるとかなり細くなった

ようやくXperiaにもデュアルレンズが来た。背面のやや上部に位置する

指紋センサーは背面に移動。持ったときにロック解除しやすい位置ではある

 そのほか、好評のスーパースロー撮影はフルHDに対応し明るく撮れるようになり、4K HDRの動画撮影&再生が可能、インカメラでの3Dクリエイターにも対応している。

わかりづらいが、カメラのちょっと上にNFCのマークがある

au版は背面下部にXperiaのロゴがある

シャッターキーは健在。軽く押してピントを合わせ、押し込んでシャッターを切るといった、普通のカメラのように使えるのが便利。手ぶれも少ない

カメラのチュートリアルではデュアルレンズについて教えてくれる

※作例は原寸で掲載しています。データ通信量にご注意ください。

iPhone Xで撮影。iPhone Xも暗い所には強くなったが、真っ暗だとかなり厳しい。暗い上にノイズが乗っている

この状況でカメラを起動したら、自動的に「超高感度モード」になった。それで撮影した写真がコレ。さすがにノイズは乗るが、それでも全体的なディテールはハッキリしている

ディスプレー上でもこれだけ明るくなる

au「Xperia XZ2 Premium SOV38」の主なスペック
メーカー ソニーモバイルコミュニケーションズ
ディスプレー 5.8型液晶
画面解像度 2160×3840ドット
サイズ 約80×158×11.9mm
重量 約234g
CPU Snapdragon 845 2.8GHz+1.8GHz
(オクタコア)
内蔵メモリー 6GB
内蔵ストレージ 64GB
外部ストレージ microSDXC(最大400GB)
OS Android 8.0
最大通信速度 下り最大958Mbps
無線LAN IEEE802.11ac(2.4/5GHz対応)
カメラ画素数 リア:1920万画素+1220万画素
/イン:1320万画素
バッテリー容量 3400mAh
FeliCa/NFC ○/○
ワンセグ/フルセグ ○/○
防水/防塵 ○/○
生体認証 ○(指紋)
USB端子 Type-C
カラバリ クロムブラック、クロムシルバー
発売時期 8月中旬

■関連サイト

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります