週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

理屈抜きに写真がスゴいLeicaトリプルカメラ搭載スマホ、ドコモ「HUAWEI P20 Pro」

2018年07月08日 12時00分更新

最新スマートフォンをASCII編集部が外観写真とベンチマークテストでチェックする。

 ドコモ夏モデルの目玉的存在になっている、ファーウェイ「HUAWEI P20 Pro HW-01K」。SIMフリースマホで国内でも評価を高めている同社のスマホとしては、久々にドコモから提供されるモデルだ。

「VARIO-SUMMILUX-H 1:1.6-2.4/27-80 ASPH」という名称が付けられたLeicaトリプルカメラ。F値1.6、さらにズームにも対応したレンズであることがわかる

とにかく高画質な写真が撮れるLeicaトリプルカメラ
カメラ性能でスマホを選ぶならこれしかないかも

 すでにASCII.jpを始め、各種メディアでも広く取り上げられているが、最大の注目はやはり背面の「Leicaトリプルカメラ」。

4000万画素のメインのカメラには、1/1.7型という大型センサーが採用されている

 4000万画素のRGBセンサー、2000万画素のモノクロセンサー、望遠用の800万画素センサーの組み合わせで、特にRGBセンサーは1/1.7型という一般的なコンデジ以上の大型センサーを採用。暗所に強いのが特長で、最大ISO102400の設定にまで対応しているが、明るい場面でももちろんその威力は大いに発揮してくれる。

作例は数MBの大容量なので注意! この4つの作例はいずれもオートで撮影したもの

 通常のオートでも夜景は肉眼で見る以上に明るく、キレイに撮影できるが、夜景モードでは数秒単位のシャッター速度による、より明るい写真が残せる。実際には数秒も露出するのではなく、数枚の写真を合成して記録しているものと推測できるが、「AI手ぶれ補正(HUAWEI AIS)」との組み合わせで、三脚なしでもこのような写真が残せることに単純に驚かされる。

ほぼ真っ暗だった夜のホームでこの明るさ(Exifでの情報はISO3200、シャッター速度は5秒)

 カメラでもう1つ特筆したいのが、「ハイブリッドズーム」。5倍まではデジタルズームのような画像の劣化なしに、精細感が高い写真が撮影可能。実際の作例を見てもそのうたい文句がうなづける。ズームの活用で撮影の幅は大幅に広がるので、うまく活用したい。

標準

3倍ズーム

5倍ズーム。遠くの電線がほぼ潰れずに残っている

本文では触れていないが「マスターAI」と呼ばれる被写体を自動認識し、最適な設定で撮影してくれる機能も便利

左がマスターAIがオンで、右がオフ。左の写真はより緑を鮮やかに写しだしている

 スマホとしての基本性能を見ていくと、まずディスプレーは、18.7:9と縦長でノッチ付きの6.1型有機EL(1080×2240)。横幅は約74mmと従来の5.5型スマホよりもややコンパクトなサイズ。

ノッチ付きの縦長ディスプレーを採用。有機ELパネルの表示が鮮やか

 CPUはHUAWEI Kirin 970(2.4GHz+1.8GHz、オクタコア)で、Antutu 7のベンチマーク結果は約21万点。3D系の結果も含めて、Snapdragon 845搭載機と比べると、やや見劣りするがハイエンドモデルであることは間違いない(PCMarkのStorage testはファーウェイ製端末では不自然な数字になることが多いので参考まで)。

Antutu 7

3Dmark Sling Shot Extream Unlimited

PCMark Storage test

 メモリーも6GB、ストレージは128GBとこちらも大容量だが、microSDの追加には非対応なのは残念な点。ネットワーク面ではドコモ夏モデルのハイエンド機らしく、5波キャリアアグリゲーションにより、下り最大988Mbpsの最速環境に対応。さらにドコモ向けにおサイフケータイへの対応も果たしている。防水・防塵対応は海外モデルと同じだ。

FeliCaのマークが背面に。海外版にはないおサイフケータイへの対応もうれしい点

 デザイン面を見ると、丸みを帯びた筐体で背面は鏡面のような美しい仕上がり。持ちやすさは◎だが、指紋は目立ちやすい。とはいえ、なにぶん一括購入で10万円を超える高額な端末なので、カバーを付けて使う人が主流かもしれない。

横幅は約74mmなので、案外大きな感じは受けない

写真でわかるように背面は指紋が目立ちやすいタイプ。側面のメタルフレームにかけて丸みを帯びたデザインが特徴

前面下部に横長の指紋センサーを搭載。端末操作にも利用できる

 実際に本機のカメラを試してみると、カメラ最強スマホと呼ばれている理由はすぐに理解できた。スマホで一番重要な機能はカメラ、これまでデジカメを使ってきたが、荷物を減らしたいので高性能のカメラを搭載したスマホが欲しい、という人には間違いなくオススメできる製品だ。

ドコモ「HUAWEI P20 Pro HW-01K」の主なスペック
メーカー ファーウェイ
ディスプレー 6.1型有機EL(18.7:9)
画面解像度 1080×2240
サイズ 約74×155×7.9mm
重量 約180g
CPU HUAWEI Kirin 970
2.4GHz+1.8GHz(オクタコア)
内蔵メモリー 6GB
内蔵ストレージ 128GB
外部ストレージ ×
OS Android 8.1
最大通信速度 下り最大988Mbps
VoLTE ○(HD+)
無線LAN IEEE802.11ac(2.4/5GHz対応)
カメラ画素数 リア:4000万画素(RGB、F値1.8)
+2000万画素(モノクロ、F値1.6)
+800万画素(ズーム、F値2.4)
/イン:2400万画素(F値2.0)
バッテリー容量 3900mAh
FeliCa/NFC ○/○
ワンセグ/フルセグ ×/×
防水/防塵 IPX7/IP6X
生体認証 ○(指紋、顔)
USB端子 Type-C
Qi ×
連続待受時間(LTE/3G) 約330時間/約360時間
連続通話時間(LTE/3G) 約930分/約920分
カラバリ Midnight Blue、Black

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

この連載の記事