週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

デュアルカメラ搭載!

「FREETEL REI 2 Dual」は3万円の値段以上の質感と使い勝手

2018年06月18日 12時00分更新

 「FREETEL」(フリーテル)は、2017年まではプラスワン・マーケティングが展開していた格安スマホのブランドだ。一時期は、有名タレントを起用したテレビCMを流すほどの勢いを示していたが、実際には派手に宣伝するほど儲かっていなかったようで、あえなく経営が破綻した。

 フリーテルは、端末と通信サービス(SIM)の両方を展開していたが、端末事業はMAYA SYSTEMに譲渡され、「FREETEL」というブランドも引き継がれた。通信サービスは楽天モバイルに譲渡され、すでに統合されている。

 今回レビューする「REI 2 Dual」は、プラスワン・マーケティング時代に企画・開発され、開発チームがまるごとMAYA SYSTEMに引き継がれて、新生フリーテルの第1弾として発売されたモデルだ。

 発売当初の実売価格は3万6800円(税別)だったが、競合モデルとの競争力を高めるためか、現在の量販店での実売価格は2万9780円(税別)と、かなり安くなっている。もしかして、めちゃくちゃコスパ高のモデルではないのか? と思い、その使い勝手をチェックした。

本体の質感は上々!
指紋センサーも使いやすい

 REI 2 DualのCPUはSnapdragon 625(2.0GHz×8コア)で、メモリーは4GB、内蔵ストレージは64GBという構成。5.5型のフルHDディスプレーを搭載している。最近は、ハイエンドモデルを中心に、画面アスペクト比が18:9の縦長ディスプレイを採用する機種が増えているが、REI 2 Dualの画面比率はベーシックな16:9。本体サイズは約75×152×7.9mmで、重さは約158g。さほど薄くもなく、かと言って分厚くもない、ほどよいサイズ感だ。背面パネルがラウンドフォルムになっているので、手にもなじみやすい。

5.5型のフルHD(1920×1080ドット)ディスプレーを搭載

背面にはデュアルカメラと指紋センサーを備える

 スペックとしてはミドルハイに位置付けられるモデルだが、ボディーの質感などは、ハイエンドモデルに負けず劣らずリッチな印象だ。フロントパネルには、エッジに微かな曲面処理を施した2.5Dガラスを採用。背面パネルは多層コーディングに3Dガラスを重ねて、光沢が際立つ仕上がりになっている。ツルッとした手触りなので、うっかり落としてしまいそうで不安になったが、実際には安定したホールド感が得られるためか、落とすことはなかった。

 ただし、片手で操作することが多い人は、しまうのではないかと心配になった。2週間ほど使って、落下させたことはないのだが、スマホケースに入れたり、落下防止用のリングなどを付けるのが望ましいだろう。

右側面に電源ボタンと音量ボタンを搭載

nanoSIMを2枚装着でき、デュアルSIMデュアルスタンバイ(DSDS)に対応。1枚はmicroSDとの排他利用となる

底部のUSB接続口はType-C。独立したイヤフォンジャックも備える

 背面には指紋センサーを搭載。人差し指があてやすい位置にあり、認識もスピーディーだ。

しっかりとつかめるが、横幅は約75mmあり、片手での操作には制約が生じる

背面の指紋センサーは指をあてやすい位置で、シャッターボタンとしても使える

  REI 2 Dual
メーカー FREETEL
ディスプレー 5.5型液晶
画面解像度 1080×1920ドット
サイズ 75×152×7.9mm
重量 158g
CPU Snapdragon 625
2GHz(オクタコア)
内蔵メモリー 4GB
内蔵ストレージ 64GB
外部メモリー microSDXC
(最大256GB)
OS Android 7.1
LTE対応バンド 1/2/3/4/5/7
/8/12/17/18/19/20
/26/28/41
3G対応バンド 1/2/4/5/6/8/19
DSDS 4G+3G
CA対応 ○(2CC)
au VoLTE
無線LAN IEEE802.11ac
(2.4/5GHz対応)
カメラ画素数 リア:13メガ(RGB)
+13メガ(モノクロ)
/イン:16メガ
バッテリー容量 3300mAh
防水/防塵 ×/×
指紋センサー
SIM形状 nanoSIM×2
USB端子 Type-C
カラバリ BLACK、BLUE、WHITE
この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

この連載の記事