週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

“Pinnacle Ridge”こと第2世代Ryzenで、CPUパワー競争はさらに過熱する

2018年04月19日 22時00分更新

気になるゲーミング性能は?

 では、そろそろゲーミング性能に踏み込んでいきたい。まずは「3DMark」のスコアーをチェックしよう。CPUをフル回転させて物理演算を実行するテストもあるため、CPUコア数の多さも重要になるが、果たして結果はどうだろうか。

↑「3DMark」のスコアー

 DirectX11ベースのFire StrikeではCore i7-8700Kが完全独走状態だが、DirectX12ベースのTime SpyおよびTime Spy ExtremeではRyzen 7 2700XがCore i7−8700Kに対し勝利をおさめた。だが、同じ8コア16スレッドでもTDP65Wである2700のスコアーが全般的に低い点は見逃せない。ゲーミング目的なら2700無印よりも2700Xを優先的にチョイスすべきだろう。

 ここからはゲームの有名タイトルを中心に検証を進めていく。まずはPUBGこと「PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS」だ。画質は“ウルトラ”に設定し、島マップ(ERANGEL)の南端の島に上陸してから中盤の軍事基地へ移動(約5分間)した際のフレームレートを「OCAT」で測定した。解像度フルHD/WQHD/4Kの3通りでテストを実施している(以降同様)。

↑「PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS」1920×1080ドット時のフレームレート

↑「PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS」2560×1440ドット時のフレームレート

↑「PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS」3840×2160ドット時のフレームレート

 今回はPUGBを筆頭に3本の実ゲームでベンチマークを実施したが、PUBGはその中でも最もCPU負荷の軽いゲーム(6コア12スレッドCPUだとCPU全体で33%程度占有)だ。こうなるとシングルスレッド性能の高いCore i5/i7が断然強いが、唯一Ryzen 7 2700Xはかなり高いフレームレートを示した。だが解像度を上げてGPUの負荷を上げていくと、その差は徐々に小さくなり、4Kだとほぼ誤差レベルになる。ゲームにおいてGPUがボトルネックになった状況では、ライバルと第2世代Ryzenとの差は小さくなるといえる。

 続いては「FINAL FANTASY XV」で比較する。公式ベンチマークは性能を比較するにはあまり適さない設計なので実ゲームを利用した。画質はプリセットの“最高”を選択するが、“HairWorks”や“Turf Effects”等の「NVIDIA」を冠した設定は全てオフにしている。

 計測はゲームで最初に車を利用して移動するシーンを利用。ここでも計測は「OCAT」を使用している。

↑「FINAL FANTASY XV」1920×1080ドット時のフレームレート

↑「FINAL FANTASY XV」2560×1440ドット時のフレームレート

↑「FINAL FANTASY XV」3840×2160ドット時のフレームレート

 ここでも全体の傾向はPUBGの検証に似ているが、GPU負荷の低いフルHD時の平均fpsは、シングルスレッド性能の高いCore i5/i7がワンツーフィニッシュを決めている。次いでRyzen 7 2700X、Ryzen 5 2600Xと、ブースト時の最大クロックの高いX付きモデルが高い値を示した。Ryzen 1000シリーズと比較しても、着実にゲーミング性能は向上したといえるだろう。

 最後はCPU占有率が極めて高い(6コア12スレッドのCPU全体で80%前後占有)ゲームの代表として「Assassin's Creed: Origins」でもテストしよう。画質はプリセットの“最高”とし、ゲーム内のベンチマーク機能を利用して計測した。最高と最低fpsも掲示しているが、ベンチの特性からかブレも大きい。平均fps中心で見ることをお勧めする。

↑「Assassin's Creed: Origins」1920×1080ドット時のフレームレート

↑「Assassin's Creed: Origins」2560×1440ドット時のフレームレート

↑「Assassin's Creed: Origins」3840×2160ドット時のフレームレート

 6コア12スレッドのCPUでも全コアに負荷のかかる強烈なベンチマークだが、ここでもGPUに余裕のあるフルHDやWQHDではCore i7−8700Kが強い。マルチスレッド処理中心のゲームタイトルも増えてきているが、ゲーミング用途ではまだインテル製CPUが強いといえるだろう。

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

この連載の記事