週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

星明かりでも使える最低被写体照度0.0005ルクス

キヤノン、EFマウント採用で380万円の監視用超高感度ネットワークカメラ

2018年02月06日 20時30分更新

 キヤノン2月6日は、超高感度ネットワークカメラ「ME20F-SHN」を発表した。価格は388万8000円で2月中旬の発売を予定している。

 基本性能は旧モデル「ME20F-SH」を踏襲した上で、画素部および読み出し回路に独自技術を採用したおよそ226万画素の35mmフルサイズCMOSセンサーを搭載。最大ゲイン75dB時に最低被写体照度0.0005ルクスという超高感度と低ノイズを両立。星明かりなどの非常にわずかな光でもカラー撮影が可能で、夜間の重要施設、河川・国境や、災害現場などのモニタリングに適しているという。

 また、文字や人物が視認しやすいセキュリティー用途に適した画質モード「クリスプイメージ」も搭載。露出・シャープネス処理で画像を明るく鮮明にし、暗いシーンでノイズ低減とデータサイズ抑制の効果があるという。さらに、立ち入り禁止エリアへの侵入やカメラへのいたずらなど、異常事態を自動で検知する6種類の「インテリジェント機能」を標準搭載。警報器の発報や警告灯の点灯など、外部機器との連携も可能としている。

 レンズ部にはシネマロックタイプのEFマウントを採用。用途に応じて、画角や明るさ、焦点距離などを選べるとしている。動作確認済みのEFレンズに関しては、2018年2月中に同社ウェブページへ掲載予定。本体にはmicroSDスロットを搭載。録画サーバーなしで映像の記録が可能。

 映像出力端子はBNC ジャック(出力のみ)×1、3G-SDI(SMPTE 424、425、ST 299-2 準拠)、HD-SDI(SMPTE 292、ST 299-1 準拠)、HDMI。サイズはおよそ幅102×奥行き113×高さ116mm、重量はおよそ1.3kg。

端子類

肉眼で見たイメージ(右)と「ME20F-SHN」で撮影した映像(左)

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります