メインストリームゲーミング「Performance GAMING」
「Z370 GAMING PRO CARBON AC」はボードカラーにカーボンブラックを採用し、ゲーミング向け機能などを多数備えたATX規格のマザーボード。PCI Express x1接続の無線LAN拡張カードが付属する。
対応メモリーはDDR4-4000(4スロット/最大64GB)、拡張スロットはPCI Express 3.0 x16が3基、PCI Express 3.0 x1が3基(2-Way SLIと3-Way CrossFireXに対応)。ストレージ機能はM.2が2スロット(PCI Express 3.0 x4とSATAに対応)、SATA 3.0が6ポート。
インターフェースはUSB 3.1 Gen2が2ポート、USB 3.1 Gen1が8ポート、USB 2.0が6ポートに、インテル製ギガビットLAN端子など。映像出力端子にはHDMI(最大4096×2160ドット/30Hzに対応)、DisplayPortを備える。市場想定価格は2万9678円。
「Z370 GAMING PRO CARBON」はボードカラーにカーボンブラックを採用し、ゲーミング向け機能などを多数備えたATX規格のマザーボード。
対応メモリーはDDR4-4000(4スロット/最大64GB)、拡張スロットはPCI Express 3.0 x16が3基、PCI Express 3.0 x1が3基(2-Way SLIと3-Way CrossFireXに対応)。ストレージ機能はM.2が2スロット(PCI Express 3.0 x4とSATAに対応)、SATA 3.0が6ポート。
インターフェースはUSB 3.1 Gen2が2ポート、USB 3.1 Gen1が8ポート、USB 2.0が6ポートに、インテル製ギガビットLAN端子など。映像出力端子にはHDMI(最大4096×2160ドット/30Hzに対応)、DisplayPortを備える。市場想定価格は2万6654円。
「Z370M GAMING PRO AC」は、ゲーミング向け機能などを多数備えたMicro-ATX規格のマザーボード。M.2接続の無線LANモジュールを搭載し、IEEE 802.11 a/b/g/n/acやBluetooth 4.2などの通信に対応する。
対応メモリーはDDR4-4000(4スロット/最大64GB)、拡張スロットはPCI Express 3.0 x16が2基、PCI Express 3.0 x1が2基(2-Way SLIと2-Way CrossFireXに対応)。ストレージ機能はM.2が2スロット(PCI Express 3.0 x4とSATAに対応)、SATA 3.0が4ポート。
インターフェースはUSB 3.1 Gen2が3ポート、USB 3.1 Gen1が8ポート、USB 2.0が4ポートに、インテル製ギガビットLAN端子など。映像出力端子にはHDMI(最大4096×2160ドット/30Hzに対応)、DisplayPortを備える。市場想定価格は2万3738円。
「Z370I GAMING PRO CARBON AC」はボードカラーにカーボンブラックを採用し、ゲーミング向け機能などを多数備えたMini-ITX規格のマザーボード。M.2接続の無線LANモジュールを搭載し、IEEE 802.11 a/b/g/n/acやBluetooth 4.2などの通信に対応する。
対応メモリーはDDR4-4500(2スロット/最大32GB)、拡張スロットはPCI Express 3.0 x16が1基。ストレージ機能はM.2が1スロット(PCI Express 3.0 x4とSATAに対応)、SATA 3.0が4ポート。
インターフェースはUSB 3.1 Gen2が2ポート、USB 3.1 Gen1が4ポート、USB 2.0が4ポートに、インテル製ギガビットLAN端子など。映像出力端子にはHDMI(最大4096×2160ドット/30Hzに対応)、DisplayPortを備える。市場想定価格は2万4818円。
「Z370 GAMING PLUS」はゲーミング向け機能などを多数備えながら、コストパフォーマンスに優れたATX規格のマザーボード。
対応メモリーはDDR4-4000(4スロット/最大64GB)、拡張スロットはPCI Express 3.0 x16が2基、PCI Express 3.0 x1が3基(2-Way CrossFireXに対応)。ストレージ機能はM.2が1スロット(PCI Express 3.0 x4とSATAに対応)、SATA 3.0が6ポート。
インターフェースはUSB 3.1 Gen1が8ポート、USB 2.0が6ポートに、インテル製ギガビットLAN端子など。映像出力端子にはDisplayPort、DVI-D、D-Subを備える。市場想定価格は1万5638円。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります